Norimasa Inoue / 井上 典政

CREATIVE DIRECTOR / DESIGNER

Norimasa Inoue / 井上 典政

CREATIVE DIRECTOR / DESIGNER

記事一覧

IsとDoes

ある対象物についてそのカテゴリ全体で連想されるもの、および特定のブランドについて連想されるものからアイディエーションを行うブランド属性(Attributes)の策定シーン。…

メソッドというより「視点」

新しい価値を見つけるために必要とされるのは、体系化されたメソッドなどではなく、「視点」で考えること。 どういった切り口から、どのようなアングルから対象物を見つめ…

上流と下流

どのような仕事にも存在する上流と下流。 抽象的なコンセプト👉具体的な実態 やわらかい👉かたい 非定型👉定型 上流での成果物のほとんどは確定しておらず、変動要素が大…

行動と思考回路

ヒトの行動と、その背景にある思考回路という二重構造から「癖」が生まれているとのこと。 プレゼンテーションの場を例としてあげた場合、個別の事象に対して問題が解決し…

IsとDoes

IsとDoes

ある対象物についてそのカテゴリ全体で連想されるもの、および特定のブランドについて連想されるものからアイディエーションを行うブランド属性(Attributes)の策定シーン。

連想から生まれるキーワードは時によって非常に広域にまで幅をもった結果になることがありますが、これらのキーワードを以下のような分類にするこで、意外な法則が見えてくることもありました。

分類はIs(be動詞)とDoes(一般動

もっとみる
メソッドというより「視点」

メソッドというより「視点」

新しい価値を見つけるために必要とされるのは、体系化されたメソッドなどではなく、「視点」で考えること。

どういった切り口から、どのようなアングルから対象物を見つめるのかによって有効的なメッセージとなる新しい価値が生まれる。

ものの見方はひとつではないという、この基本原則を血液や筋肉レベルで実感できているかがクリエイターとしての質の見極めになるとクリエイティブディレクターの大島征夫さんが述べている

もっとみる
上流と下流

上流と下流

どのような仕事にも存在する上流と下流。

抽象的なコンセプト👉具体的な実態
やわらかい👉かたい
非定型👉定型

上流での成果物のほとんどは確定しておらず、変動要素が大きいために「目に見えない」ものになりますが、下流に行くにしたがって具体的になるという法則が存在しています。

上流の仕事は属人的なものであるのに対して下流の仕事は数値化可能になるため標準化ができるケースがほとんど。

数値化する

もっとみる
行動と思考回路

行動と思考回路

ヒトの行動と、その背景にある思考回路という二重構造から「癖」が生まれているとのこと。

プレゼンテーションの場を例としてあげた場合、個別の事象に対して問題が解決したことで終えるケースは、実は本質的な課題解決には至ってないことがある。

思考回路のレベルで基本的な物事に対する捉え方や仕事に望む姿勢やビジョンが見えてくることで、全ての行動が大きく変わりはじめると。

自責と他責のマインドも同様。
心の

もっとみる