23歳大学院卒(予定)の就職活動について

私は今就活生です。

22卒の就活についてある程度まとめていきたいと考えています。

22卒の就活、コロナの影響が良い意味でも悪い意味でもかかってくると実感しています。

まずはオンラインで行われるインターンについて、メリットデメリットを述べていきます。メリットは交通費ですかね。交通費の面で在宅で行われるので全然お金がかからないです。むしろもらえます。バイトがあまりできないことを考えると金銭面ではいいんじゃないですかね。

ここからはデメリットしかありません。(笑)

デメリットとしてはかなりあります。まず初めに実感がないです。この会社のインターンに来ていると言う実感が受けにくく、ずっと家なのであまりイメージが湧きません。そのため会社の雰囲気やインターン生の雰囲気、コミュニケーションがとりづらいと言う面もあります。本当にこの会社でいいのか決めるのが不安です。

またデメリットとして、枠が少なくなっています。倍率が半端ないです。通常の倍率よりかなり大きいと思います。実際に私が受けたインターン先ではかなり枠が少ないと言われました。

ここからは実際に受けたインターンについての印象やおすすめ具合について語っていきたいと思います。

印象としては内容が会社ごとにばらばらで、インターンに力を入れているところは会社でも新人教育に力をいれるだけのパワーがあるのかなと感じます。

どうしても大手の企業さんの方がよく見えてくるのはしょうがないことなのですかね(笑)

おすすめ具合は絶対に行った方がいいです。いかないとわからないです。パンフレットで何がわかるんですか?

5日間とかかけてインターン を行うのにパンフレットやネットの情報で補えますか?転職すればいいや!そんなこと考えてる人もいるでしょう。しかし自分お¥の人生についてしっかりと考えていない人が転職でうまくいく可能性を考えてみてください。低すぎワロタな世界だと思います。

少し強めに言いましたがインターンは早期選考やお得情報もあるので今後就活を控えている方はぜひ一度検討してみてください。

最後になりましたが、コロナで今年の就活は大変です。私は一応国公立大学の理系修士卒の予定なので就職の最悪な状態には陥ることは考えていませんが、第一希望への難易度が上がったのは確かです。

これから就活で選考が始まっていきます。後悔がないよう、自己分析やキャリア京成などを明確にしていきたいと考えています。

ご精読ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?