見出し画像

オーストラリア ・ パース周辺 ワイルドフラワー巡り

世界3大ワイルドフラワー( ↓ 以下参照)のひとつ、西オーストラリアを巡った時の写真です。
 ※他は、1つは南アフリカのナマクワランド。
  もう1つはチリのアタカマ砂漠か
  カリフォルニアのアンテロープバレー。
広大なお花畑というより、いろいろな花が見られた旅でした。


【 ツアー内容 】

時期 : 2011年9~10月 9日間
パース周辺を花を探しながら、バスで巡る。

パース近郊で1番大きいかもしれないというバス。
これを18人で乗り回す。

【 花々 】

見渡す限りの花畑は少ないが、そこかしこに色々な花が咲いている。

リースフラワー
カンガルーポー
(カンガルーの手)
キャッツポー
(猫の手)
風で90°に曲がったユーカリの木

【 空が美しい 】

【 ウェーブロック 】

まるで波が固まったかのような岩。
上に登れます。

ウェーブロックの上からの眺め。

【 ピナクルズ 】

砂に突き刺さったような岩の数々。
風化作用によりできたものらしい。
「荒野の墓標」と言われているとか。

高さはそれほど高くはない。

【 カバシャムワイルドライフパーク 】

パース近郊の動物園。
オーストラリア固有の動物に会えます。

【 キングスパーク 】

パースにある公園。
西オーストラリアに咲くワイルドフラワーが集められています。

いろいろな花を探しながら、野生のカンガルーにも出会えたりして、気持ちのいい旅でした。


#ワイルドフラワー #オーストラリア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?