見出し画像

「何を言うか」「何を言わないか」

 これは完全に指向性や好みの話なので、"違う" と思う人はスルーしてもらって構わないけど、「何を言うか」よりも、個人的にはむしろ「何を言わないか」の方が大切かなと考える。
 
SNSが発達すればするほど、気軽に発信できるインフラがあればあるほど、人は発言障壁がなくなり「どうでも良いこと」を好き勝手放つ頻度も増える。もちろんそういった使い方で溢れかえっているし、それで救われる人もいるだろうから、その人にとっての使い方は誤ってはいない。
 
ただし、あくまでもSNSも「人を介するツール」であり、一般的なTPOレベルとしては、やはりある程度リアルとそう変わらない環境だと思う自分としては、それなりに礼節や礼儀も必要であると思っている。

しかし、本来同じ思考フローで臨むべきなのにそこを飛び越え、本当に大人気ない「どうでも良いこと」や「愚痴・文句・他人叩き」などを見てると、やはり何とも言えない辟易した心境になることは否めない。
 
特にリアルで会ったときはとても穏やかで優しい印象を受けた人と、SNS上で会話した時に変に尊大に振る舞われたり雑に扱われたときなどは、ああホント残念だなと感じ、秒でミュートをかける。

 
 そういった経験の反動集積として、僕は半分意固地なくらい「ネットとリアルの性格一致」を目指しているのかも知れない。そのうえで、リアルでも言えることだけをネットで放とうと思うからこそ「何を言わないか」に重点を置くようになったのかも。
 
生きている人ほぼ全員インターネットとの隣人で、何でもかんでも「つぶやける」「語れる」ようになってから久しいけど、そうなった今だからこそ、より一層 "語るべきことの取捨選択" といったものは研ぎ澄ませるべきかなと思うし、僕自身よりジャッジメントはしていきたいなと思う。
 
***
 
 我が城・COPY HOUSE、本日は定休日。
次回は明日の5/20 (sat) 14:00オープンです。

5/27 (sat)〜5/29 (mon) は、ポップアップショップが開催。
こちらも楽しいのでぜひ!

中日の5/28 (sun) にはCOPY HOUSEが居酒屋仕様になる
『イザカヤン・バンバータ』も開催します。

COPY HOUSE

◆営業時間
土曜・日曜日/ 14:00~22:00
月曜・火曜日/ 17:00~22:00

◆住所
〒556-0011 大阪市浪速区難波中3丁目16-7 岡崎ビル 2F

COPY Twitter
COPY Instagram
COPY Facebook

貴重な時間の中 読んでくれてありがとうございます。 「スキ(いいね)」は非会員ユーザーさんもできるので、 押してくれるとすごく励みになります。 そしてぜひ大阪に来た際は COPY HOUSE へ!🏡