見出し画像

福岡に住み3ヶ月が経過。仕事と環境と...

こんばんは。西岡です。ご無沙汰している方もそうでない方も、特に東京に住んでいる皆さん元気にお過ごしでしょうか。

こんな問いかけをしている理由は、自分がこの4月から東京を離れて福岡に住み始めたからです。福岡は前職の時出張で訪れる機会も多く、ご飯もお酒も美味しいし、東京を離れて暮らすなら何処が良いと聞かれたら、「福岡に住んでみたい!」と心のどこかで思ってはいたけど、まさか本当に福岡に住むことになるとは、半年前までは全く思ってもいませんでした。

新卒で入社し12年勤めた会社を今年3月いっぱいで卒業(退職)。自分の尺度の中では大変だった事は多かったけど、周りの人に支えられ楽しく目紛しい日々を過ごし、人生のページに沢山の彩りを与えてくれた事は感謝の気持ちで一杯です。

転職した理由を聞かれることが多いので、改めて単刀直入にお伝えするとこの3つが主な理由です。

◉東京以外の場所で、エンタメ・地方創生に拘わりたかったから

◉今までと全く違う環境で、新しい価値観や体験に触れてみたかったから

◉新しいエンタメの型に触れてみたかったから

画像1

前職でグッズの企画制作を担当している時、幸運にも日本全国各地のライブ会場に足を運ぶことが出来て、東京以外のエリアの魅力に触れる機会が多くありました。その経験の中で10数年前と明らかに変わってきていると感じた点として、テクノロジーの進歩により、どの場所にいても不便なく情報を得られる環境があるという点でした。大きな催事などは今でも5大都市中心の開催となっていますが、LCC(航空)に代表される手軽な交通手段の革新や、5G回線のスマートフォンの普及などによって、場所に関係なくムーブメントを起こせる可能性は充分にあると感じています。

テクノロジーの進歩により、音楽をはじめとするエンタメの楽しみ方も大幅に変わりました。内々の話をすると、自分が直近で音楽制作部門に異動した際、数年前に自身が携わってきた環境と、目指す指標だったりアプローチ方法が大きく変わっていて驚いたんですが、国民的大ヒットがどんな環境から生まれるか分からない時代だからこそ、今までの凝り固まった概念を取っ払い、新しい価値観や体験をもっと知って直接触れる事が大切だと感じます。

画像2

画像3

転職先の会社は、いわゆるエンタテインメント企業ではなく、元々は長崎を母体とする通信販売事業でインパクトのある企業です。あまり知られていませんが、サッカーJリーグ、バスケットボールBリーグのチームをグループで持っていたり、音楽イベントを自主興行でやっていたり、BSテレビ局を開局しようとしていたり、もはやここは通販の会社じゃない。。というのが第一印象です。

そんな企業が3年後を目標に、スポーツ・エンタメで街を作ろうという計画があることを耳にして直接話を聞いてみたところ、今後、福岡を拠点としてエンタメチームを作る。計画があることを聞き、今回ご縁があってそのチームにジョインさせてもらうことになったのが転職の背景です。自分は野球人間なので、プロサッカー、バスケの知識はほとんど皆無なんですが、幸いにも今まで経験して来なかった分野だからこそ、学ぶ事が多くて今では少しは話せるようになったかなと感じています。

現在はBS放送の開局に向けた特別番組、地元TV局のローカル番組・YouTubeコンテンツの企画をはじめ、今後控えている音楽・スポーツイベントの演出やコーディネート。VR・AR・テクノロジー領域のコンテンツ提案など、とても幅広い業態を担っているんですが、これまでの経験を踏まえてアイデア創出に日々従事しています。まだ公に出来ない事はいっぱいあるんですが、このままうまく行けば、自分のキャリアの中でも重要な立ち位置になるであろうプロジェクトも控えているので、発表できる機会をとても楽しみにしています!

※7月5日(月)更新:V・ファーレン長崎新人研修(第1回鍬先祐弥選手_雲仙普賢岳噴火災害学習) 番組タイトル「V・シャレン!」タイトル原案・企画内容を採用して頂きました!


画像4

仕事の環境は、週の3曜日が残業をしては行けない決まりとなっていて、18:30には強制的に会社から追い出されます。残りの曜日も最大の残業は20:30までなので、時間の使い方にはとても苦労しています。外営業も全然行けていませんし、ほとんどオフィス内で黙々と作業しています。※方針として原則出社対応

幸いだったのは、所属会社が比較的新しく出来た会社なので、従来の会社方針ではやりにくい部分をやり易い環境に変えていこうとしているところと、元々東京にあったセクションが福岡に移った型なので、東京出身の方も多くいるのと、直近の中途入社者が自分を含め8割を占める環境である点です。周りの方々の経歴が華々しく、自分がなぜこの環境にいれてるんだろうかと思う場面も多いんですが、なんとか色々助けてもらいながら日々過ごしています。

画像5

最後に福岡での暮らしについてですが、とても便利で住みやすいです!自分は警固という天神・赤坂エリアに住んでいるんですが、徒歩圏内でいろんな物事が成立します。物件が中々決まらず3月中旬にオンライン内見だけで物件を決めたんですが、たまたま綺麗な新しい商業施設が近くにあったり(中には映画館も!)、飲み屋・繁華街が程よい場所にあるので、結果的にこのエリアで良かったと感じています。3ヶ月経過しましたが快適です。緊急事態宣言が発令されて、蔓延防止等重点措置に切り替わったものの、お酒の提供が19時までなので、ふらっと飲みに行ったりすることがまだ出来ていない状況なので、まだ福岡の美味しいものに全然ありつけていません。交流も出来ていません。。早く元通りの生活に戻ってほしい!

今までは仕事のことをSNS等で公に書く事は「それが自分の物だけでは無い」という理由もあり控えていましたが、何が目的で転職したのか、何故福岡に住むことになったのか。という声を多く頂いていたので、備忘録的な意味合いも含めて書き記してみました。東京でお世話になった方々に直接ご挨拶が出来ていない人本当にいっぱいいるので心苦しい状況ですが、九州の地で、今まで自分が知らなかった価値観や、生活する上で最低限やるべき事など自分を更に見つめ直して、もっと成長していきたいと思います。(真面目w)そして今までお世話になった方々へ恩返しが出来るように。。

なので福岡(九州)にいらっしゃる際は気軽に連絡ください!