見出し画像

ベランダ畑のここ最近と気になる天気の兆候と【丁寧風の雑暮らし】

雨の切れ間を見計らいベランダ畑の手入終え、多少外のが涼しいし。
昼夜問わず外気から洗濯ケミカル激臭のここ数日では珍しく、台風予報のソレなのか洗濯臭がしてないし。

花粉予防の不織布を張ってる出窓をちょい開けて、換気してたら室温は下がるも湿度は上がってる(現在73%に)。

そんなこんなな今朝だけど、ベランダ畑のヘチマだけやたら元気に育ってて。

様子見してたらササササッと、可愛いヤモリが走ってて思わずほっこりニヤニヤと朝からにやけてしもうたが(´ω`*)

雌花の蕾も育ちだし、こんな感じになったのだ(・ω・)

ヘチマも南瓜もひと株で手摺り部分が南瓜だが、葉っぱがワサワサ茂り過ぎ最早なんだか分からんし。ベランダ内部の陽当たりが絶望的に悪化中(°ω°;)
そんなこんなで鷹の爪は新たな開花がまるでなく、サヤエンドウも枯れてたし。
ヘチマと南瓜の根が周り20リットル鉢ですら、水分絞る勢いで土のかさが減るもんで。
ちょいちょい植え替えしたりとか、未熟土継ぎ足ししたりとか、種蒔きその他もしてるのだ

で、昨日一昨日あたりから、話題の台風7号と8号よりもオイラには
次の玉子の兆候が気になったってるここ最近(・ω・;)

7号~8号だけじゃなく、ソレの間にもう2つ気圧の渦が出来ていて
こんな感じなのだけど。

earth :: 地球の風、天気、海の状況地図 より引用 https://earth.nullschool.net/jp/
昨日の夜の画像だが、赤矢印のある場所に薄っすら新たな渦がある。
で、こういう渦がある時は、大きな気圧の接近で吸収されたりしなければ、1週間もせん内に台風とかにわりとなる。

参照元:earth :: 地球の風、天気、海の状況地図 https://earth.nullschool.net/jp/

この渦巻きの左下、台湾南部やフィリピンの東だいぶん遠方の渦がなんだか今回のソレより嫌って感じだし。

これ以上勘弁したって下され(-人-;) と、空や地面に願いつつ。

備えはいつでもしてるけど、こんだけ色々続いたら今ので足りているだろか?(・ω・;)
みたいなところの見直しの、イメージしておるここ最近。

土手っ腹から本州の直撃コースの台風の、千葉の被害はお祭りの仲間の地元の棒場所は全復旧で出た後も実は復旧して無くて。
1月以上の停電をずっとしてたりしていたり、取りに来い型援助だと道路・車がやらが被害受けてるパターンはそもそも取りにも行けないし。

人口多い都市部だと、一人1ついつもより多く商品買ったりや外食組みが来るだけでような集団行動被ったら店の商品消え去るし。

『事前の備蓄が大事だよ』は、都市部も僻地も実際にコトが起これば変わらんか母数が多すぎちまうのと、飲める水も食べ物もほとんど取れない都市部のがむしろ危ういまであるし。

オイラの基本の考えで、防火の意味での安全も多少含んでいるけども。
ホントの長い災害じゃ、ガソリン・ガスでの発電や各種燃料必要な燃焼系のランタンで。
『明かりの確保をするために、貴重な調理の熱源は使わない』って考えをベースに組立してるので。

明かりは単三ランタンで電池1日4本で、エネループを1週間回せる本数キープして+USB高速充電ポートあるモバイルソーラー、充電器。
で、その数あったら通常は多少晴れ間があるだろし。ソレで無理な時用の12本お得パックを2~3個もあればなんとかなるだろ(°ω°)

って、感じで準備をしておって。

食糧周りはそもそもで、化学物質過敏での外出不能の日々だから、
2カ月一度の取り寄せの日常の纏め買いにプラスしたストック枠を作ってて野菜はベランダ畑とトマト缶あたりをメインにしておるし。

震災以降に回ってる都内の防災対策の通知のできれば2週間可能であったら一月分(ひと月以上でダメならば自分で外に逃げろらしい)って内容は、香害(マイクロ微粒子香害)対策で条件満たせておるんじゃが。

この渦巻きのこの感じ、他に不足はないかい?(・ω・;)

と、想定漏れの自己チェック、ゆるっとしておる日々なのだ。

既に直撃地域とかその他も停電しておるし、被害少なく済んだらばソレが一番良いけども。
どうか備えて無理ならば、早めに避難し無事であれ(-人-;)

noteで可愛い猫達の写真を上げててて楽しみな、沖縄県のオッチャンが普段も更新少ないが台風以降がまだなくて。

どうかそっちも被害無く、無事で居て(-人-;) って願うのだ。


<我が家の備えと暮らし記事>

葉物野菜+塩+鷹の爪+あれば昆布でできてまう、昔ながらの野菜の保存


ただの猫の戯言ではありますが、少しでもナニカのきっかけになれていたら幸いです(´ω`*) 猫なので餌付けしてもソレだけで懐くことはナイですが、それでも良ければいただいたものはポチの珈琲代やご飯代になります。 コメントをいただく場合は、「はじめまして」の※の注意事項をご一読願います