マガジンのカバー画像

お知らせ・リンクなど

2
お知らせとかリンク
運営しているクリエイター

記事一覧

お知らせ

ネコに小判。ネコにおカネの価値はわからない。でもネコのほうが正しかったりするのであります。

おカネを有難がって、おカネに振り回されるのは人間だけ。経済の本質はおカネではない。大切なのは生活に必要なモノであって、おカネが幾らあってもモノが無ければ人は不幸になる。そこを原点に経済のあるべき姿を見つめ直してみたいと思います。

このノートは2月25日から始めたばかりです。記事は順次増やします。過去記事

もっとみる

AI・ロボットによる失業問題 リンク

人工知能やロボットによる失業に関連する記事へのリンクです。

日本の労働人口の49%がロボット等で代替可能(野村総研)

仕事の47%はAIに奪われ、格差は拡大する:米政府報告書(WIRED)

賃上げならロボ導入?米マクドナルド「時給15ドルの戦い」(日経新聞)

欧州のロボットは「電子人間」、社会保障費の負担も(ロイター)