マガジンのカバー画像

日々もろもろ

26
出来事や思った事など、日常のあれこれをお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

胡瓜と茗荷の甘酢和え

ども、ととのえ屋のみき姐ですよ〜 最近は 災害級とも言われるほど暑いですが、食での暑氣祓いはしてますか? 口にするモノの温度や味でリフレッシュも出来るのでね、その一助になればとも思い、最近 我が家でハマってる一品をご紹介しようと思います(^^) このレシピ、養生学の師匠から教えていただいたモノで チリメンジャコを入れるように教えていただいたのですが、我が家ではチリメンジャコ無しの状態で定着してしまったのです(^^; 酢の物嫌いな息子2号も美味しいと食べてくれてるので、

明けましておめでとうございますです

振り返ってみれば… ってか、振り返るまでもなく 昨年は記事を書いていない一年だった 何を書こうか…とか どんな風に書いていこうか…とか 色んな事を考えていた様にも思うけど 結局のところ 書かないための理屈を考えていたに過ぎないなぁ~…って思う 伝えたい事が無かった訳では無いはずなのに なんだか 随分と氣持ちが引きこもっていた模様 出歩いてはいたし、 友人達とも 現実世界で会い、 話もしていたはずなのに 振り返ってみると 氣持ちはずーっと外に向いていなかったように感じ

3ヶ月近くも開いてなかったか……

久しぶりなnoteの街。 まぁ時々は通りすがりに覗いてはいたけれど、なんだかすぐに通り過ぎてしまっていたさね〜。 年が新しくなったと思ったら、あっという間に 年度も新しくなる頃合いになっちまった。 新年に顔出しただけになっちまってたなぁ〜。 そろそろnoteの《ととのえ屋》再開しないとねぇ…… でなきゃ、忘れられそうさね(^^; ちょいと置いてるモノ(記事)の整理をしながら、再開していくか…。 貰ってるモノ(コメント)があるのはそのままとして、無いのは分解

秋の欠片

祭太鼓の音や街角が祭り支度されていく様も 秋の欠片のひとつだろう。 私が住む町 岸和田の海側の地域では、 9月に祭禮が行われる。 「1年は祭りで始まり、祭りで終わる」と言い カレンダーも9月始まりの祭り仕様があり 祭りが終わった時には「今年も終わった…」との声を聞くこともしばしばな土地柄。 8月ごろから太鼓の練習がはじまり、 9月になると町に提灯が飾られ、 電信柱に紅白幕が巻かれ、 町が祭り仕様になっていくと 「もう秋だなぁ〜」と感じる。 昨年は祭りがなく、 「町が祭

知ってるかな?

「志彌ーゆきみー」って人を知ってるかな? とっても多才でね、 色んな知識を持っていて 本質を大事にしながら 知識を知恵として活かせるように 伝えてくれる人。 そんな志彌さんが、今、サポート企画を開催してる。 エントリーは「スキ」をするだけ。 スキをすると 志彌さんが記事へと遊びに来てくれる。 そして、 お氣に入りの記事へとサポートしてくれるという。 選考基準には「志彌。の独断と偏見により 決めます!」 と、書いてある。 私ね、この企画好き

【企画参加】初、鞍馬寺!の写真たち

志彌ーゆきみーさんの記事で知った、 きゃらをさんの企画『写真で魅せる世界』。 写真って、撮ってるようで撮ってなかった 私。 …ってか、自分の思い出用の写真はあっても 「何で こんな風に撮ったんだ?」というのが多い私。 なかなか参加表明できなかったんだけど、 過日の初鞍馬寺の写真たちを記録がてら 記念に参加しようと思う。 まず行ったのが晴明神社で… そこで撮ってた 狛犬さん。 初鞍馬寺〜って、はしゃいで撮ってた入り口。 奥の院への途中にある

オモロいよなぁ〜

色々といつもお世話になってる志彌ーゆきみーさん。 彼女のサポート企画はオモロい。 「サポート企画するよ〜」って記事に 「スキ」するとエントリーになるってのも 色んな方々に氣軽に参加できるってか 意図せず参加してたりとかってのもあって オモロいよなぁ〜…って 企画が上がってくる度思ってる。 サポート受賞者発表の記事もオモロい。 前回はスタンプラリーだった。 今回はクイズラリーになってる! 普段 絡んでない方々の記事が読めるってだけでも 有難いなぁ〜って思

不甲斐ない…

昨日のつぶやきで、10日連続投稿となったと知らせが届いた。 が…何とも嬉しさが薄い。 手段が目的へとすり変わっていたから…。 私は癖として「簡単な方に流れる」がある。 今回もそれをやらかしてしまった。 「毎日投稿する事でしか見えないモノがある」と聞き、それが見たいと思って投稿し始めたはずが、「毎日投稿するコト」が目的になってしまっていた。 たった10日で… いや正確には3日目からか…。 記事として書くには書き始める時間が遅かったり、 何を書くか迷ったり、 面倒

見逃していた「バケモノの子」。 金曜ロードショーで やっと見れた。 なんだかザワザワと氣持ちがしてる。 グルグル頭の中を何かが回ってる。 自分の中身をグシャグシャに掻き回されてる。 そんな氣分…

『小暑』も『七夕』も記事が間に合わなーい(T ^ T) ※ 連続投稿を続けたいがための「つぶやき」です(^^;

明日は七夕

明日は新暦での七夕だね〜。 梅雨真っ盛りで、空を見ても天の川は見えないかもしれないど、雲の向こうにある天の川を思ってゆったり過ごすってのもオススメな過ごし方さね。 あちらこちらで目にするけど、7月は「2021年後半」の始まり。 カレンダーって「めくると月が変わる」から、ポンと変わる感じだけれど、季節も運氣も 何事でも、ポンとはまず変わらない。 二十四節氣の話でも ちょこちょこ言うコトだけど、急激に変わったようでも、必ずグラデーションがある。 1年の後半は、前

初、鞍馬寺! 普段の数十倍歩いた とっても楽しい休日を過ごさせていただいたさね。

え?もう?!

1年前の今日、noteという街に足を踏み入れていた模様。 初めての投稿は、二十四節氣の冬至(12月21日)だったから、半年近く覗き見ばかりだったってことか…(^^; 二十四節氣のコトくらいしか記事を書いてないし、 コミュニケーションもあまり取っていないし、 読む時間が遅いからスキもコメントもあまりしてないし、 活用できてないなぁ〜……と反省 orz そんな状態にも関わらず ここのところ、 繋がりが全く無い方がフォローしてくださる事が増えて ありがたいなぁ〜…とシ

採れたて青梅のお裾分けをいただいた! ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ 氷砂糖買ってこなきゃ♪