見出し画像

少し不調の日はこんな風に…

今日は娘と共に、ゆっくり療養日と決めて、養生しております。

二人とも朝から喉が痛く、少しだけ熱っぽい状態。

こんな日はいさぎよく、今日は休もう!
と、回復に意識を集中させつつ、
普段できないプチ家事をちょこちょこ楽しみます。

何もしないダラダラ時間も好きですが、生産的な活動も少しすることで、ストレス解消にもなりますよね。

そんな話をポッドキャストで語りました。

スタンドFMやアップルポッドキャスト等、お好みのプラットフォームでお聴きください♬

木の枝で沸かす健康茶の話も
木の柄もよく見るもアート🤎
夫のリクエストで欠かせないお茶
コンビニでも買えるホッケ茶(ケンポナシ茶)

放送で話している高麗人参エキスのスティックは、韓国では誰もが知っている定番商品です。

家庭の常備薬のような、頼れるビタミン剤のような存在かも。もちろん我が家にも年中備えてあります。

年齢を重ねると共に、目に見える「物」への投資より、目に見えない健康や心の安寧、大切な価値観を守ることに目が向くようになりました。

快適な気候が続いてますね。
季節を楽しみたい〜

お金の使い方も、変わってきたような気がします。

モノの所有より、
豊かな時間や経験、悦びに、
目に見えない価値観や世界観を味わったり、広めたりすることに、
お金や時間を使いたいなぁと。

夏仕様🩵
手元のおしゃれで気分を上げてます

インスタグラムでも日常写真や韓国情報をシェアしております。
ぜひ覗いて見てくださいね。

@nora_happy_korea


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,410件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?