見出し画像

韓国で最も喜ばれるギフトは?

韓国生活20数年、ポッドキャスト『大人の韓国』を配信しているNoraです。

もうすぐ5月、新緑の季節ですね。

この季節のウォーキングは至福タイム💚


大好きな季節であると同時に、イベントが多すぎて大変な月でもあります。

結婚シーズンとしても5月が一番の人気なので(私も5月に結婚しました)結婚式の招待状も次々と届きます。

最近は紙の招待状ではなく、デジタル招待状がカカオトーク(Lineのようなメッセンジャー)で送られてくるので、オンラインでお祝いの一言を入力し、出席か欠席かを入力するのが一般的です。式に参列できない場合でも「お祝い金を送る」のボタンがあるので決してスルーできません。(笑)

日本では母の日、父の日が別々にありますが、韓国では「オボイナル(両親の日)」でひとくくり。毎年5月8日です。

我が家の場合、義母の誕生日も5月!
子供の日、結婚記念日、オボイナル、義母の誕生日(←めちゃくちゃ重要)、結婚式…と、嬉しいお祝い事が続きますが、出費が恐ろしい季節でもあります。

アマゾンで日本の「母の日・人気ギフトランキング」を見かけました。

なるほど~~ 
やっぱり日韓文化の差を感じますね。

焼き菓子やケーキで済ませるのは、うーん、韓国ではNGっぽい。
(あくまで私見ですが)

毎年、韓国の親世代が「もらって一番嬉しいギフトは?」というアンケート結果が発表されますが、不動の一位は・・・「現金」です。

迷ったら、現金
いや…我が家では迷わず現金です!
笑笑笑

日本の母親には何を送ろうかな。
いつもギリギリになってしまうので(反省)、今年は余裕をもってゆったり選びたいと思います。

皆さんはどんなプレゼントを計画していらっしゃいますか?

Instagramやポッドキャストで韓国からの生活情報やリアルな空気をお届けしています。

Instagram @nora_happy_korea
https://www.instagram.com/nora_happy_korea

PodcastはSpotify, Audible, Stand FM, Amazon Music, Apple Podcasts, Google Podcasts等、お好みのアプリケーションから無料でお聴き頂けます。

「大人の韓国」で検索してみてくださいね。

カムサハムニダ〜😃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?