見出し画像

アラフィフ美容情報の交換会❤️

ポッドキャストでも少し触れましたが、妹の来韓中に交換し合った美容情報をシェアします。

3歳年下の妹は大の美容好き。
エステ勤務の経験もあり、現在も仕事でファッションや美容に関わっています。

今回の韓国旅は仕事目的ではありましたが、仕事以外の目的(エステやマッサージ、皮膚科)のほうを重要視していたようで(笑)、結果的に大満足の滞在だったようです。

妹との美容トークはエンドレスで、会うたびに最新情報を交換し合っています。

まずは私がおススメしたかった話題のトリュフ入りミストの話から!

韓国で大ベストセラーになっている白トリュフ入り美容液ミスト

このミストを見せた途端、

もうすでにかなり前からアマゾンで買って使っているわよ!

と言われました。がーん。
私より先に話題の韓国コスメを愛用していたとは…(泣)

さすが美容オタクの妹だわ、と関心関心。

肌の奥からうるおい、その潤いが長続きすると話題のミストですが、私は家中あちこちに置き、ミニサイズは車やバッグの中に持ち歩いています。周りのマダムも使っている方が多く、乾燥する韓国でのマストアイテムかも。

界面活性剤フリーなので、使うたびに軽く振って分離している中身をよく混ぜ、顔や首、手やデコルテにシュ~っと。
とても使いやすく、香りも好みです。

アマゾンでも購入できるので、まずはレビューをチェックしてみてくださいね。

次に、妹からの強いおススメですぐにポチったのが、こちらの頭皮ブラシ。

入浴中にも自宅ヘッドスパやエステのようなマッサージができる電動ブラシ。
ローズゴールドはかなりお安くなっていたので、すぐに購入しました。しかも現在アマゾンのタイムセール中!
来月来韓する友人が運んでくれることに。うれし~

これもレビューをしっかり読み、確信を持って注文しました。
頭皮のマッサージはアラフィフには必須!と美容師さんにも言われたところ。
顔のたるみにも大きく影響するそうなので、毎日の頭皮マッサージをこれからの習慣に取り入れたいと思います。

妹は首や肩、デコルテにも使っているそうです。

(私はダイソーで買った頭皮マッサージ器具を使ってましたが、この機にグレードアップです。もう50歳なんだから~💜っと、自分を納得させつつ。笑)

それから、妹のお肌が以前よりきゅっと締まっていたので、その他の秘訣を聞いてみると、やはり美顔器を愛用中とのこと。おすすめはヤーマンという日本のメーカーで、これ(↓)を使っているそうです。

うーん、これは良いお値段なので一旦保留し、同じ機能(特にEMS機能が重要とのこと)を搭載した韓国製品を探すことにしました。

妹はかなりの愛用者ですが、筋肉への刺激で顔のリフトアップとハリ感が全然違うそうです。EMS機能の付いた美顔器、韓国にもたくさんあるので探してみようと思います。

それから欠かせないインナービューティー情報。

妹はツバメの巣を愛飲していますが、結構高額ですよね。
私も年に何度かはツバメの巣を期間限定で飲んでいます。

その他は、冷え性な妹が必ず買って帰るのが、定番の高麗人参エキス。
このスティックタイプが一番飲みやすく、我が家でも家族みんなで飲んでいます。

正官庄の紅参、エブリタイム

アマゾンでも韓国とあまり変わらないお値段で買えるみたいです。

まだまだ止まらないアラフィフ美容情報トーク、今後のポッドキャストでも語っていきたいと思います。

実は…

今回の妹の来韓のハイライトは、彼女が初チャレンジした皮膚科での注射施術❣️

私のこの(↓↓↓)ビフォー&アフター写真を見て、決心したそうです。

予想より痛みも少なく、目の下のくぼみ(クマ)が瞬時にかなり消え、感激して帰国していきました。

日本でも皮膚科美容に通っていた妹ですが、韓国の美容皮膚科の技術と料金に感動していました。妹の劇的変化写真(ビフォー&アフター)も紹介したくてウズウズしていますが、我慢...(笑)

この期間、一緒に観光客気分ではしゃぎすぎてクタクタですが、とても楽しかったし、喜んでもらえて嬉しい…。

ポッドキャストでのおしゃべり、いつも楽しんで下さりありがとうございます。
今後もリアルな現地情報をお伝えしていきます。

カムサヘヨ~😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?