高脂血症

かなり長いこと高脂血症の薬を飲んでいる。惰性になって、あまり気にしなくなっていたが、改めて厚生労働省のホームページで調べてみると、「高脂血症」は2007年に「脂質異常症」に名称が変更になっていた…。

脂質異常症とは次のいずれかで、総コレステロールはあくまでも参考値となったらしい。より健康に関心を持つ年齢になってきた。

LDLコレステロール(悪玉) 140mg/dl以上→高LDLコレステロール血症

HDLコレステロール(善玉) 40mg/dl未満→低HDLコレステロール血症

中性脂肪 150mg/dl以上→高トリグリセライド血症 (高中性脂肪血症)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?