見出し画像

今日の京都と、毎年この季節に同じ事を言ってる事

今日の清水寺の入場料買うための列の時間、約60分。

二条城は、約90分だったらしいです。

すごいですね。

みんな、桜の季節になると観光名所行きたいもんね。

でも、人で溢れすぎで感動は3割減しそう…



毎年、年々桜の開花が早くなっているのを体感しては

「入学式で桜散っちゃって、かわいそうに」
って毎年、言ってるみたいです。

入学式に桜は欠かせないでしょう!
私だけでしょうか?


日本も海外同様に入学式を9月にする、みたいな話もひと昔あったように思いますが、

やっぱり3月の年度末で締めくくり
4月から新しい学期や生活が始まるのがしっくり来ますよね。

4月からの通勤電車で見かける新入生、新社会人に
いつも心からエールを送ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?