見出し画像

ポンコツでもだいじょぶ

今週は南の島 も 少し雨模様。

免許証の更新場の駐車場

シトシト降る雨の音を聞きながら、noteを書いています。

今年もスイカが美味しい季節になってきましたね、

のーもんだい な アンジェ  です。

久々に、キュウソネコカミのこの曲を聞きたくなり

先日、習い事の帰路の車内で音量を上げ次女と三女と合唱しました。

みなさま、この曲をご存知でしょうか?


元気になれる、大好きな曲のひとつです。

ハッピーポンコツ トゥ ザ・ワールド と (TO :〜へ)

この曲の最後は世界へもぶっ飛んで 影響力の範囲を伸ばしていく勢いです。

最高ですね、この世界観。ポンコツでも肯定されている包容力。

ポンコツな自分でも周囲を元気にすることができるんだ!と

言う力強いメッセージが込められています。(勝手な解釈です)


さて先日、尾木ママ出演のNHKの子育て番組をたまたま拝見。

「母親とはこうあるべきだ、という枠組みに囚われないように心がける」

とテーマで子育て真っ最中のお父さん、お母さんが気をてらわず

楽しく子供と過ごす時間を共有していきましょう!とディスカッションを

しておりました。

手作りのおやつ、栄養に配慮したお食事、しつけや教育

手のゆび、足の指をすべて合算しても足りない程の

量を子育て中には要求されますよね。

良いお父さんにならなきゃ!

お母さんはこうしなきゃ!

というイメージや固定観念に取り憑かれ、結局は疲労困憊してしまい

負のループに入っていきます。

番組出演者のお母さんが、疲れ果て台所で独りシクシク泣いていると

長男くんがママへ声をかけてきたそうです。

「そんなにがんばらなくってもいいんだよ、ママ」

それから、そのお母さんは 子供との時間を最優先

少しぐらいお部屋が片付いていなくとも

手料理のお夕飯が準備出来なくとも

笑顔で楽しく子育てができるようになった、と話していました。

◎ 自分を大切に、まずは自分が楽しくなきゃ!
◎ 自分を大切にできると、笑顔が増える!
◎  周囲がそのハッピーオーラを受け取る!

愛嬌と礼儀さえ、あれば 失敗しても大丈夫。

ポンコツならポンコツなりの潔い生き方があるよ。

さて、そろそろ講習会へ戻ります。

今年もゴールド免許を更新してきますね、

南の島から のーもんだい  な アンジェ  でした。

みなさま、良い一日をお過ごしください。

※キュウソネコカミ、南の島へもライブに来ておりました。幸運にもティケットが購入でき参戦できました。全身全霊で体感でき、ハッピーな記憶を更新できました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?