見出し画像

【PLANETSCLUB】イシューを漫画から語る会vol.1〜若者の政治への関心を高めるおススメ漫画とは?

【イシューを漫画から語る会vol.1〜若者の政治への関心を高めるおススメ漫画とは?】

世の中には、色々な社会的な課題(イシュー)が語られていますが、そのイシューについては漫画から学べることもあると、私は思っています。

そこで、様々なイシューを学ぶのにおススメの漫画を紹介し合えたら面白いかなと思い、参加しているオンラインサロン #PLANETSCLUB (評論家 宇野常寛氏主宰)にて、『イシューを漫画から語る会』を開催しました。

今回は、#東京都知事選挙 も近いので、『若者の政治への関心を高めるおススメ漫画とは?』をテーマにしました😊

参加者の方々からは、直接政治を扱うものに限らず、ジェンダーや恋愛、生き方などがテーマの漫画もご紹介してくださって、様々な社会的なイシューについてとても学びになりました。

会で紹介された漫画が、以下のものになります。

ご興味があれば、ぜひ読んでみてください😊‼️

『若者の政治への関心を高めるオススメ漫画(順不同。直接政治を扱わずジェンダーなど社会課題を扱う漫画も含んでいます)』

空母いぶき かわぐちかいじ 
 政治家側の話と現場の自衛官側の話とがリアルに書かれていて、読んでいて『国を守るとは』を深く考えることになる作品。

銀河英雄伝説 藤崎竜・田中芳樹
 民主国家と専制国家との対比、宇宙戦争を描く過程で、『民主主義とは』を考えさせられる作品。

市長遠山京香 赤石路代
 政治漫画は、国政ものが多い中で、地方政治を舞台にした数少ない作品。『女性市長』を主人公に道路建設など身近な課題を取り上げることで、生活実感に近く政治を考えることが出来る作品。

ワールドトリガー 葦原大介
 直接政治を扱うものではないが、戦略をたてる会議シーンなどが緻密に描かれている上、魅力的なキャラも多様で『ダイバーシティとは』を考えさせられる作品。

恋と嘘 ムサヲ
 政府通知により結婚相手を決められる架空世界を生きる高校生達の青春劇。公権力が個人の意思決定や生き方にどこまで介入すべきかを考えさせられる作品。これは大きな政府か、小さな政府かといった国の在り方に繋がる話。

恋と国会 西炯子
 政治に素人の地下アイドルが国会議員となって『国会の常識』に対して、国民感覚に近い素人ならではの視点で切り込んでいく痛快ストーリー。

推しが武道館行ってくれたら死ぬ 平尾アウリ
 直接政治を扱う作品ではないが、政治家への投票とアイドルへの応援は、『推す』という行為では同じもの。選挙も『推し活』の一環として考えてみると、政治にも興味を持てるかも?!

AIの遺電子  山田胡瓜
 ロボットがヒューマノイドとして人口の1割を占める社会において、ヒューマノイド専門の医者による治療の物語。AI治療を通して、『人間及びヒューマノイドの尊厳とは?』を考えさせられる作品。

青のフラッグ KAITO  高校生の男女の友情、愛情がリアルに描かれており、『恋愛対象者との友情が成立するか』、『ジェンダーとは何か』を深く考えさせられる作品。

カルバニア物語 TONO
  初めての『女王』が即位した架空の王国を舞台に、繰り広げられる王族達のコメディの物語。『女性の社会進出』という課題を考えさせられる作品。

BASARA  田村由美
  暴君が支配する架空の日本にて、女の子が日本を救う運命の少年タタラを名乗り戦うストーリー。暴君を倒すというだけでなく、『その後日本をどうしたいか』の大義名分を主人公達が問われることになる。政権交代を目指す野党もどんな日本にしたいかの対案が求められる点では同じ。

以上、テーマに沿って会で語られた漫画をおススメポイントとともに、ご紹介してきました。

『若者の政治への関心を高める』というお題目でしたが、結果的には、政治だけでなく、様々なイシューを学べる漫画をご紹介いただくこととなり、改めて漫画の世界の奥深さを知る良い機会となりました😊

ぜひご紹介させていただいた漫画を手にとっていただき、様々なイシューについて関心を持って頂けたら幸いです。

※ご覧の通り政治からサブカルチャーまで幅広く学べるオンライサロンPLANETSCLUB(評論家 宇野常寛氏主宰)の詳細はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?