見出し画像

noteの創作活動から2023年を振り返る

今年も今年とて「noteを月1回は書こう…」とゆるゆるとした目標を掲げてはや12ヶ月が経とうとしているけど、どうにか達成できそうで安心しております。

01:今年の創作記録

投稿数:25本(2023/12/24時点)

平均して月に2本ほどかな?目標よりも多めに書くことができて、達成感を感じてます!後半はイラスト欲が爆発して、イラストも50枚以上描けたのも個人的に頑張ったな〜自分よしよしと称賛してあげたい。

02:よく読まれた記事

No.1 無印良品のリュックが神すぎたので語らせてください

今年も今年とて、推しリュックについて語るnoteが読まれましたね〜!これは今もずっと使っていて、特に旅行するときにも使えるので、頻出してます。
購入を検討している人が見てくれてるのかな?容量と使い心地には自信があるので、ぜひに〜!

No.2 【ほんとに400円?】代官山スポーツプラザのプールを利用してみる

こちらもレビューnoteですね。区や市が運営するプールを大人になってから使ったことがなかったから、初めて使うところって緊張しますやん?←
心の声も含めながらレビューを書いてみました。


No.3 結婚式だけじゃない生涯かけて推したい企業

なんだか推しを語るnoteが伸びるんですかっていうくらい、何かを紹介するnoteがランクイン。自社以外で好きな会社ってたくさんあるんだけど、その中でも上位にランクインしてるCRAZY。
当時のことも振り返りながら書いた大切なnoteです。


まとめ!

noteを振り返ると、今年も今年とて自分自身と向き合って、文字を綴り、イラストを描くことができたな〜自分頑張ったね〜と言ってあげたい。

気を抜くと、すぐに「何にもできんかったな…」とネガティブモードに突入することがあるんだけど…。こうやってフィードバックがあり、それを基に振り返ることができて、noteさんには感謝感謝です。

まだまとめnoteを出すつもりだけど、
ひとまずここで締めます!!

来年も創作活動がんばるぞ〜〜〜

いつもご覧いただきありがとうございます!同時にサポートいただけると泣いて喜んでたぶんあなたのファンになる(かも)。 自分の気持ちを文章で表す、伝えられる人間になるべく、グラレコだけでなくnoteも頑張るので応援お願いします〜!!