見出し画像

真実は消えてみえない

なおのこと普通にみせるか
強さは何なのか
弱い立場には容赦なく

素朴に純粋な心を育むように
今の時代は育ててはいられないのを理解する

他者との競争という意識だけで
向き合い 日常もそのように
動きひとつする度に怪訝な顔してこそこそコソコソ
まるで子供じみた遊びのように分かりやすく
自分が気に食わないだけで決まっているように味方を増やすやり方
目の当たりにすると 何なんだ?と
したこともない親子の動き'に脅威する
よくある光景で そうやって自分達を固く守れるよく目にする偶然な真似したくはない瞬間

親がしているように、育てたように子は育つ

現代は特に
子育てはゆっくり育ててはいられない
悟ったのはそれだけかもしれない
足の引っ張りあい
意地の悪さ
とにかく群れて正当化する

子育てでは性悪説で現代の見本を教え
それに対抗できる気強さを身につけよう
言ってしまえばそう教えたほうが手っ取り早い

ひとは其々色々いる
その中で生きていくことは至難の業
今だけの苦しみではなく
生きるとはこういうものの繰り返しでと
学ぶことであって
そう伝えていく生き残る術

子育ての本質の難しさ
誰にもパーフェクトはありえない筈だから
本当はそんなところを
誰もが親が子が学ばなくてはならないと思う
'思考を柔軟に'
…そんなことよりも綺麗ごとよりも
表向きだけ上手くやれるとか立派にみせられる薄さなんかよりも
目には見えない誰にも知られない本物の輝きがあるといい 見えなくても