見出し画像

交代の力(vs.YS横浜)

皆さんお疲れ様です。
今回はアウェイ3連戦目のvs.YS横浜について書きました。
是非読んでください。


アウェイ3連戦目


ホームにいい形で戻りたい。
1番いい形とは勝ってアルウィンに戻ること。

前半からアクシデントもあり、なかなか思うように行かない展開が続いた。押し込まれることも多くピンチもあった。
ただ全員で守り抜き後半チャンスがきた。

相手のミスからボールを奪い先制点を取ることができた。
前からのプレスが効き相手のミスを誘った。
いい得点だった。

今日の一番は交代選手。

途中から入った2人がハードワークし、ゴールに向かう姿勢、前に出ていくスピード、チャンスメイクなど苦しい時間の中チームを助けるプレーをした事が3-0と言うスコアを出し、チームも勝利に近づいた。

強いチームは出ている11人だけでなく、サブ、今回入れなかった選手含めて誰が出ても活躍できるチームが本当に強いチームだと思う。

キャンプを通し、練習を重ねるごとに細かいところの修正も少しずつ改善し、良くなっている。
勝って次のリーグ戦サンプロアルウィンでやれること、最高だ。

アウェイ3連戦。
2勝1引き分け。
全部勝ちたかったがリーグ戦は長い。

「勝ち癖」をつけること。

個人としても0点で抑えられたこと良かったです。
また改善し次の試合にいい準備します。


横浜まで沢山の応援ありがとうございました。


読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?