見出し画像

PowerPlatform塾 2回目 PowerApps の開発の入り口と自動ビルド体験

1回目はオリエンテーションを受けた。
(そちらはPowerAppsを使えるようになりたい話②の後半へ)

本日2回目はPower Appsで
「アプリがこんなに簡単にできるぜ!」という体験。
備品管理アプリがノーコードでできました。おお!

下記はどんなことやったのか記録メモと感想です。
(手順書ではないのでごめんなさい。)


OneDriveにデータを収納

画像3



データ:注意点はExcelはテーブルで表を作ること

画像1

データ:画像

画像2


Power Appsの画面から7回ほどクリック

それだけでアプリは完成!
ここまでノーコード!

画像4

トップ画面を作る


そのままじゃ見栄えがイマイチなのでトップ画面を作る!Screen1。

画像5


一番上に置いたものが、最初に表示される画面になる!

画像6

追加した画面に置いたボタンから、
別画面に遷移するようにするための関数がこれ!
今回、唯一?のコード入力!

画像13


表記名の編集


あとは、ちょこちょこっと編集して表記などを変えてみる。
最初はロックがかかっているので解除する。

スクリーンショット 2021-05-30 231919

画像7

保存と公開

できあがったら保存と公開を忘れない。

スクリーンショット 2021-05-31 005824

Power Appsのトップ画面の下のほうに保存されたデータがある!

画像9

できてる!

画像10

↑この画面のURLをアプリを使いたいメンバーで共有すればOK
 使えるのは同じテナントの人だけ
(外部に共有したい場合はPower Apps Portalが必要)
 ↑ここまだ私ワカラナイ


おまけ 日本語表記がおかしいとき


※日本語がおかしい場合は、下記の場所から設定可能
 私、最近ずっとおかしくて困ってました💦知れてよかった!

スクリーンショット 2021-05-30 234359

感想

今回は基本のキを知れてよかった!
コミュニティで見様見真似でやってみたことも所々あって
自分が成長できていることを実感!

生徒は少人数4名なので質問がものすごくしやすい✨
ええ声のakira先生は、ゆっくりゆっくり説明してくださるので安心でした。
全員が進めていることを確認してから、
次の工程に進むので落ちこぼれなさそうです。
ものすごいわかりやすい手順書もいただけましたので、復習もできますね。

あと、内緒なんだけど(?)
今日はnote書きながらできたので今回は余裕
(いつまで…)

PowerPointとExcelのVLOOKUP使えたら
習う資格はあるみたいですよ(私ギリギリ!)

コツコツ、ステップアップしていきます♪





※PowerPlatform塾へのご質問は
下記Formsからakiraさんに質問してくださいね~


スキいただけるとめっちゃ嬉しいです✨ 励みになります!