見出し画像

デジタルクリエイターを目指した30代のパート主婦が、骨折して開業をするまで①


はじめに


初めまして、ののと申します
デジタル文房具のお店「ののじるし」を開設して半年経ちました.
今後は これからデジタル文房具クリエイターになりたい方向け の発信をしていく予定です

  • 転勤族でパートに困る

  • 特別な資格はない

  • 不労所得に近い収入に興味がある

  • デジタル文房具に興味がある

  • デジタルクリエイターになってみたい

そんな方はぜひ読んでみてください☺️        


自己紹介


1991年生まれ
結婚2年目、転勤族の夫と2人暮らしの専業主婦です
現在はデジタルクリエイターとして開業し、
iPadで使えるデジタル文房具屋さんを運営中

学生時代からずっと接客業をしており
結婚前はビジネスホテルで勤務.
POP制作なども担当させていただいて、そこで初めてiPadを購入しました
結婚後は転勤の度にパート勤務
(現在10ヶ月に1回くらいの転勤頻度です)

趣味で利き酒師の資格保有
独学でイラストレーターを2年勉強

趣味はイラストとキャンプ、Vtuber、晩酌のおつまみ作り
ザ・末っ子気質の飽き性
飽き性ゆえの、色んなものを次々使いたい・作りたいが良い原動力になっています


デジタルクリエイターを目指した訳と、デジタル文房具屋さんについて


どうしてデジタルクリエイターを目指したのか

  • 頻繁に転勤するから、在宅で仕事がしたかった

  • ダウンロード販売で、不労所得とも言える収入が欲しかった

  • iPadでの作業が大好き

  • デザイナーとしてもお仕事をいただいていたのでスキルを極めたい

  • デジタルプランナー・デジタル家計簿の存在を知ってから、自分で使いたいものを、自分で作ってしまおうと思った

1つでも当てはまる方がいらっしゃれば、ぜひ一緒に頑張りたいです・・!


デジタル文房具屋とは

iPadとノートアプリがあれば使える
主にデジタルプランナーやデジタル家計簿・デジタルステッカーのことです.
PDFやPNG形式などで販売し
ダウンロード・ノートアプリで読み込みすることで使うことができます


デジタル文房具クリエイターのメリット

  • 一度制作すると、その後のコストがかからない

  • 制作失敗で生まれる材料などのロスがない

  • 配送などがないため、24時間どのタイミングでもダウンロードしてもらえて不労所得を味わえる

  • イラストやデザインが好きだと作業が楽しい

  • デザインの知識を身につけていけば、派生して色んなお仕事がある(POPやバナー制作・ロゴ制作etc…)


デジタル文房具クリエイターのデメリット

  • アプリやソフトの費用や運営費・通信費・人件費あるいは人によっては広告費やデータの維持に関する費用etcがかかる

  • デジタルの知識やスキルが必要

  • データ管理が疎かだと、復元が困難

  • お客様の問い合わせがアプリやデジタル関連がほとんどなので、その対応力が必要


個人的にはそれほどデメリットと感じているわけでは有りませんが
あえて上げさせていただくと上記が挙げられるかと思います


『デジタルの知識』『使用アプリや月額の費用』などは
また別の記事で今後ご紹介させてください!
 

開業を決意するまでの流れ


もともと結婚後にすぐ、デジタル文房具の存在を知ってから
すぐに自分でデジタル家計簿を制作し始めました
この時はパートしながら空いた時間で制作しています

もともと学生の頃からノートで家計簿を作っていたので
デジタルでも自分の使いたいものを作ろうと思ったのがきっかけです


最初はminneさんに登録
して
1つ520円で販売を開始しました.

売れて、口コミを頂けて
本当に嬉しくて感動しました・・!
その嬉しさと向上心から、少しずつ色々制作を始めました

しばらくは本腰を入れていませんでしたが、転機が訪れます


結婚2年目、右肘を骨折して
パートが2ヶ月近いお休みに・・!


この間もどかしくてもどかしくて・・!!!

開業について調べ始めます.
開業届自体は、アプリで簡単に行えるのを知って
すぐ開業しました.

利き手は動かせませんでしたが、
左手と指先でマウスを動かしながらロゴを制作し始めたのが
ののじるしの始まりでした




今回はここまでです


実際の開業の流れや開業のメリット・リアルな収支などは
また別の記事で・・!

続きをお待ちください:)



ののじるし /    デジタル文房具のお店




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?