マガジンのカバー画像

雑記

159
日常
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

2月19日 考えすぎてアホ

死して尸

電気湯たんぽを買って、冷たくなった足や手の先。温めたら具合の良さそうな腰やお腹。さまざまな場所をあたためるが、心臓を温めた時の不思議な心地が気味良い。
数あるヒトの部分の中でも、わざわざ温めたらよいとは聞いたことのない(だからといって、冷やしたら絶対よくなさそうだけど)心臓をわざわざ温めていると、何かの手が体の中に入っていて、さわられているみたいだ。体の内壁を。ちょっと、嘔吐する直前に

もっとみる

2月11日 忘れたと忘れてる

忘れることと思い出せないことは、本当は同じことなんだろうか。
というか、同じことだと思いたい。
忘れたことが2度と手の届かない場所にあると思いたくない。
知識を失うことは何よりも嫌だ。

忘れ'て'ることと思い出せないこと、は同じように聞こえる。
忘れたと忘れてるを、他の言語だとどう言い分けるんだろう。
最近は言語のことがなにかと気になる。

伊藤計劃さんと円城塔さんって親交があったのだね。
競作

もっとみる
2月7日客の感情を如何に動かさないか

2月7日客の感情を如何に動かさないか

この間、おもしろいweb記事を読んだ。
読書記録アプリのレビュー欄に、他人が他人宛に貼ってた、伊藤計劃さんが個人的に書いていた批評ブログだ。多分。
その記事では流石の筆力で映画の感想を書いていて、おもしろかった部分を要約すると(したら台無しだけど)、
「感動して泣くのが良い作品なのか? 日本の最近の映画は特に泣けるテンプレートにはめ込んだ作品が散見され、それはそういう感情テンプレート作品なんだから

もっとみる

2月3日学ぶ面白さとは無知を楽しむこと

数日間、どうしよう という言葉をとても不思議に思っていたのだけど今はあまりそう思わない。
どう-したの や どう-しよう……状態の如何を訊ねるどうという言葉と、するという行動の言葉の過去形や未来系が結合して、結果どうしよう、どうしたのというひとつの単語となって当たり前にみんなが使っているのが面白く思ったのだけど今はあまりそう思わない。
日本語以外でどうしよう、言い回しがもしもなかったら、原語の違う

もっとみる