アメリカ生活 日本食購入サイト利用レポ
私の大好物の梅干し。
前回購入した地元のアジアンマーケットに行ったら品切れ。しばし呆然とした。
ちょっとオーバーかもしれませんが、それほど好きなんです。
梅干しLOVE!(太字で書きたい)
梅干しや赤紫蘇は、もちろん、おにぎりに入れたり、朝一番の白湯に入れてたりしてちょっと贅沢もする。
あぁ、ほしかったな。梅干し。
売り切れならしょうがない。とりあえず地元のアジアンスーパーでは納豆と乾麺だけ買い、とほほと帰ってきた。
そこで思い出した。
そうだ 日本食が買えるサイト、行こう!
…「そうだ 京都、行こう。」に引っ掛けてみました^^;
6月に知り合った日本人の方がおしえてくれたのが日本食が購入できるオンラインショップのWeee!(ウィー)です。梅干し欲しさに試してみました。
サイトを開くと、馴染みの食材がいっぱい!おおぉ〜〜〜
テンションが爆上がり↗︎↗︎↗︎
最大目的の梅干しはというと、
▶︎うす塩タイプの しそ梅干し
▶︎はちみつ梅干し
があったが、甘い梅干しは苦手。うす塩タイプは原材料にいろいろ入ってたので残念だが諦めた。
梅干しだけはこだわる。
あとは適度にテキトー。異国にいるからね。
さっそくお買い物
さて、買い物ですが、面倒な登録も注文方法もなく、さくさく進む。
今回の注文商品はこちら。
どうでしょう?案外高くないと思うんだけど。クーポンの$10オフは初回購入サービスの割引とのこと。
そして、お米。お米は特に安い!
買ったお米は、
15パウンド(6.8kg)で、$17.99!
2,600円くらい。
地元のスーパーでは、
10パウンド(4.54kg)で、$16.99...
2,400円くらい。
200円程度の差で2.26kgも多いのはうれしい。
安いものを見つけたとき、これまたテンション上がり、結局必要な商品以外も買ってしまう悪循環なんだけど、まぁ、いいか。食べればいいよね。
配送
注文したのは8月27日の夜。
翌日発送され、29日の午後には配達完了!
スーパー速い!
奥にあるのがWeee!の商品の箱。
梱包
さぁ、開けてみよう!ウキウキ。
荷物届いたら、ワクワクしませんか?
開けました!
梱包材、かなりしっかり入れてくれてる。
商品が見えました!
まぁ、アメリカンな入れ方だけど、商品は問題ないからいいか。
うれしくて商品をすべて並べてみました。
Weee! サイト利用の感想
もうありがたいの一言!私が以前アメリカに住んでた1998年〜2003年には、たぶんなかったと思う。当時住んでいたのはコロラド州のボールダーやウエストミンスターで、車で30分のデンバーには日本食スーパーがあったので、買い出しに行けて事足りた。
今は、お山に住んでいるし、日本人を見かけるエリアでもないので、調達できるものも限界がある。
Weee!には食料品ばかりでなく、市販薬や化粧品、お土産物もある。白髪染めがあるのも個人的にうれしいところだ。アメリカで市販されてるヘアカラーは今のところ、どの色を使っても黒くなるので困ってたから。ちなみに56歳だけど、白髪は根元にまばらにあるだけで非常に少ない!と見栄を張っておく。
送料も初回限定の無料サービス、購入代金の累計次第で一定額以上の購入で送料無料になるサービスもあるらしい。クール便の商品を買うと1品でも$9.99かかるので今回はやめたが、まとまった数量を購入するなら安いと思う。
配送も速い。特に問題ない。日本からのEMSはコロナ以降、めちゃくちゃ高くなったので、なるべくアメリカ国内でまかないたい。
ということで、私的には100%満足です!
最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
==========
後記
夫はありがたいことに日本食が大好き。寿司やラーメンはもちろん、そのほか大好物は、味噌汁、すいとん、茄子の揚げ浸し、たこ焼き、ロールキャベツ、酢豚、オムライス、お豆腐料理全般、コロッケ、シチュー、だし巻き卵、そば、親子丼、肉じゃが、などなど。
日本の温泉に行ったときは朝食の干物も美味しいと食べていました。海の幸宝庫の北陸育ちの私はというと、寿司が食べれるようになったのは2010年ごろ。マジか⁈とよく言われます。マジです。
寿司ビギナーが言うのもなんですが、地元石川県は回転寿司でもカウンター並みのレベルです。おすすめの回転寿司屋さんは「もりもり寿司」。ここは採れたての魚を扱っているので100円ではありませんが、ほんとに美味しいです。魚が苦手な私には解凍後の臭みがわかるので、もりもり寿司しか行かないのです。
機会がありましたら、皆さんもぜひ!
もうひとつ、日本人の方から伺ったアメリカにある日本食材のサイトもリンクを貼りますね。
食は喜びのひとつ。そして、日本食は最高です。
スズキファーム
お野菜などはこちらでも買えます。
==========
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?