5.17

1,就労移行訓練について(今までの認識)
本日変わらず遊歩道に通所してからのあそライフでした。

2,講義について(今日の気づき、変化)
今日は30分だけ滞在した。病院の予約時間の都合上。
マンダラチャートの講義に初参加でした。
30分だけですが軽くおさらいをふまえた内容を聞きました。

空、マンダラ、苦集滅道、ときて
今回は4原則 開発力 中道の知恵

と、、話になったところで時間が来ました。
残念。

講義の中で、
常識実践、専門実践、独力実践、瞑想実践、開発実践
という話が出てきて、
何となく自分の頭の中を振り返る瞬間になりました。
自分は結構この順序で今まで物事をこなしてきたなと思いました。
そして、その順序をしっかりできたものほど自身の力になっている事にも気付きました。

僕はモノを作るのが好きなんですけど、
まずは憧れるビルダー、モノのモノマネ(常識実践)
何が足りないのか?何に憧れるのか?(専門実践)
自分で考えて行動してみる(独力実践)
さらに深くそれらについて考えてみる。(瞑想実践)
そこから生み出される新たなシステム・案(開発実践)
なのかな?と聞いていて感じました。
途中までなのであっているのかわかりませんが。

前三原則もそうですけど、自分にはとてもあった思考だなと思ったので、深掘りしていきたいです。

3,今後について(今日の学び、明日からの行動)
よく右脳タイプであると言われがちですが、最短で次なるステップに進むには前例やマニュアル、または理想像を立てて道筋を導き出すので実は結構左脳で分析してます。
物事を捉えるのが右脳なのでよくとっ散らかっているのですが。(文が既にとっ散らかってる。)
それですね。
私、今ものすごくしんどくて正直キャパギリギリです。
気温差や雨にやられてるし、考えることも多くてショートしそう。
ただやはり今思うのは、どんどん自分の事象を書き出すべきだと。
”空”に当たるのでしょうか?
必ず原因が存在すると思うので、それを明白にしようと思います。
とっ散らかった右脳をできるだけ読み解いていこうと。

自分は別に不老不死になりたいわけでもないので、(老けたくはないけど)
それに比べたら多分自分の目標って頑張ればちゃんと叶いそう。
ただ、スポっと穴に落ちてどっちが前かわからなくなってしまってるだけなんだろう。とりあえず穴から出て現在地を把握しましょう。そうしましょう。

マンダラチャートって地図を描くみたいだな。
それとコンパス。ラフテル行けますかね?

#福祉
#就労移行支援事業所あそライフ
#アソビゴエ
#感想文

950

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?