見出し画像

熱帯睡蓮

温帯睡蓮にない色に
より華やかさを感じます*.(๓´͈꒳`͈๓).*


形は温帯睡蓮よりは少ないですが
青や紫の色合いが素敵ですよね😊

スイレンの花言葉は
「清純な心」「信頼」「信仰」


朝に花を咲かせて夕方に花をとじるスイレンは
古代エジプトの太陽のシンボルとされ
「信仰」の花言葉はこれに因むと言われています

信仰という言葉は
日本では馴染みがない人が多いかもしれませんね💦


さて、信仰とは、望んでいる事がらを確信し、まだ見ていない事実を確認することである。

ヘブル人への手紙 11:1 口語訳

信仰については聖書でもたくさん登場しますが
たぶん日本ほど信仰という言葉が根付いていない国も
ほとんどないようですね💦

昔外国人の友人から
日本の人は信仰がない人が多いというのがすごいね
と言われたことがとても印象的でした

海外で暮らしたことないから
これが当たり前で
そんなこと考えもしなかったけれど
国の違い、文化の違い様々に感じた言葉でした

それでも信仰を持つようになったshioは
思います
信仰は希望を与えてくれるものだなぁと😊

スイレンの花
池に咲いていたりで近づくことが許されない
ちょっと高貴なイメージですが

1日のはじまりを知らせてくれる
そんな素敵な花ですね

shio
ヘブンズフォーチュンチャーチ


(当サイトで掲載の写真・文章等の転写・複製・スクリーンショットを禁じます。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?