見出し画像

京都・奈良旅(6)唐招提寺

今日は朝から良い天気です。JR奈良駅からバスで唐招提寺に行きました。

南大門を入つて、進んで行くと、金堂の立派な建物に圧倒されます。

金堂(国宝)

さらに金堂内は奈良時代に作られた、国宝の仏像が並んでいます。

釈迦如来立像(国宝)
盧舎那仏坐像(国宝)
十一面千手観音菩薩像(国宝)
多聞天立像(国宝)
梵天・帝釈天立像(国宝)
四天王立像(国宝)
の立体曼荼羅の世界です。

胡楼
東室 礼室

新宝蔵の受付の人に鑑真和上御廟に是非行ってください。と言われました。

鑑真和上御廟入り口

御廟の中は苔と木々の素晴らしい庭でした。

御廟の庭
御廟の庭
鑑真和上御廟

鑑真和上にお参りしました。

講堂
金堂

最後にまた金堂をじっくり見ました。
荘厳で素晴らしい建物です。

2024.5.14(火)
       つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?