見出し画像

【遺書日報_セカンドシーズン】2021年5月22日

こんばんは。今日も書けません。



昨日に引き続き、生活改善にホステルに泊まっております。



結論から言うと、ホステルだと早寝ができます!!!

私がとったのがドミトリーなので、強制的に夜眠れます。夜更かしができない!!!

23時半頃に消灯なので、その頃にはすよすよと就寝しています。


あと、部屋や部屋に置いてある家電などの管理を一切考えずに過ごせるので、キャパ狭ADHD太郎的にはめちゃくちゃ快適です。

人生で一回はやってみたいなぁ。

ホテル暮らし。流浪生活。


ただ、ホテル暮らしをするうえで圧倒的どデカ障壁があります。


そう、住民票。


定住しないとなると住民票を置く場所がない(置くとしたら実家になる)(実家が遠方の場合、割りと詰み)。


国から届くアレコレが受け取れないですし、選挙とかもどうするんだよ状態になります。



シェアハウスなどなどだと、結局は己の部屋のケアを考える必要が出てくるので、ホテル暮らしのウマミ部分がありません。


うーん、難しいですね。


自分にとってどんな生活が良いのか少しずつ考えながら、のんびり暮らしていきたい、2021年。

もうそろそろ半年過ぎちゃいますね。

時が経つのは早いな~~~~。



これにて本日の日報は終わりです。

流浪憧れ日報。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?