マガジンのカバー画像

秘密日記

177
タニリョウジの秘密の日記帳です。 月額課金ではなく、買い切りです。なので、一度購入すると、過去アップされたものも、これからアップされる未来のものも、全部読めるのでお得です。
¥390
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

ソーシャルアンクル、画竜点睛と蛇足、書くこととメンタルヘルス

メモが溜まったので放出する。 1. 学校の音楽の授業で、先生が「ドはドーナツのド、では、ブは?!はい、タニリョウジくん!」って当てられて、「は、え?!ブ、ブランディング!」って答える、という夢を見た。なんの示唆だろうか。

「楽園追放」を見ました

「楽園追放」を見たので感想。 「PSYCHO-PASS」が描いた「社会はシビュラなしには成り立たない」という結論の、その先を描いたものだと思った。

魔法使いと官僚制の話

先日お友達と話していたことで面白かったことで。 その人の言わんとするのは、「とある人物のやったことの検証が必要だ」という話であった。私はその話を聞いて、その「とある人物の検証が必要かどうか」というより、「なぜ友人がその人物の検証に関心を持ったか」に関心を持った。 お友達もアカデミックな訓練を受けてきた人なので、個人的な感覚を排し、理論と実証に基づいた判断を好む。一方で、そのとある人物は、体系的な理論に基づいていない。いわゆる最前線にいるタイプの実践者だ。その実践者の取り組

「日頃の行いが良い」とは「乱数調整をしてる」こと説

よく、偶然にもなにか良い結果を得たときひとは、「日頃の行いが良いからだ」という。これはしばしば「道徳的な振る舞いをしている」という意味合いで使われるが、思うに、本来は「乱数調整」っぽい。