見出し画像

水彩絵の具で描くバースデーカード

久しぶりに、水彩絵の具でイラストを描きました。

最近は、ずっとiPadで書いていたので、絵の具を使うのは久しぶりです。

久しぶりとはいえ、iPadでたくさん絵を描いているし、もしかしたら前より上手く描けたりして…と淡い期待を抱いていたのですが、開始3分で期待は外れました。


頭の中の色になかなかならない。

やり直しもできないし。

レイヤー分けもできない。

久しぶりの水彩は、難しすぎました。

すっかりデジタルに慣れて、退化してしまっている自分に、びっくり。

まあ、思い通りにならないところが、楽しくもあるのですが。


そもそも、私が今回なぜ水彩で描こうと思ったかというと、
いつも手描きで私にすてきな絵を描いてくれる子に、私も手描きの絵を贈りたかったのです。

いつもすてきなイラストを贈ってくれるのは、綺羅ちゃん。


綺羅ちゃんの誕生日は先月だったのですが、私はテスト期間中だったので、ゆっくりと絵を描くことができませんでした。
1ヶ月くらい遅くなってしまったけれど、バースデーカードのつもりです。


綺羅ちゃん、遅くなっちゃったけれど、誕生日おめでとう。


綺羅ちゃんに贈るバースデーカードはこちら。

画像1

結局、アナログでうまく描ききることができなかったため、デジタルで加筆しております。


ピンクのほうが綺羅ちゃん。

水色は、ハイルちゃんです。


綺羅ちゃん、ハイルちゃんは、noteで出会ったとても大切な人。

二人からのコメントは、いつも優しさと愛に溢れています。

二人の記事にいつも勇気をもらっています。


綺羅ちゃんは、前に姫カットと教えてもらったので、この髪型にしました。

ハイルちゃんは、ハイルちゃん自身の描く理想像をみながら描きましたが、難しくて、全然似なかった…。


絵は、二人が私のお店の庭でお茶を飲んでいるイメージです。

いつか二人とお茶を飲むのが夢なので、これは私の願望を絵にしたものでもあります!笑

大好きな二人を描くのは、とっても楽しかったです。


これからも、二人と一緒に創作を楽しめたらいいなと思っています。


綺羅ちゃん、ハイルちゃん、いつもありがとう。
これからもよろしくね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶