見出し画像

マスターノードを立てて仮想通貨を貯める

初期投資はかかるかも…だけど、あまり手をかけずに仮想通貨を貯めるなら、やっぱマスターノードだよな、ってことでマスターノードのご紹介。

1.マスターノードってなに?

仮想通貨の中には、マスターノードを立てられるものがある。その仮想通貨のネットワークの維持に貢献するのがマスターノード。一定量の仮想通貨を担保として差し出し、サーバでプログラムを動かし続ける必要があるけど、それによって報酬がもらえる。

2.どのくらい貯まる?

仮想通貨によって様々。自分が複数のマスターノードを立ててる仮想通貨なんかは、毎月2,500円ぐらいでVPSを借りて動かしてて、3~4万円分ぐらいの仮想通貨がもらえる感じか(POSの分も合わせて)。

3.マスターノードの立て方

(1)仮想通貨の取引所で、マスターノードに対応している仮想通貨を一定量手に入れる
(2)自分ちで動かしているサーバか、VPSでプログラムを動かす

Linuxサーバを使うのが多い。詳しくは、「マスターノード」でググればいくらでも情報が出てくる。自分なんかは、プロセスが死んでも自動で立ち上がるようにクーロンに起動スクリプトを登録なんかしてる。
たまにプログラムがアップデートされた時なんか、手動でアップデートなんかもしてるけど、基本は放置

4.MasterNodes.Online

どんな仮想通貨がマスターノードに対応しているのか?や、1つマスターノードを立てるのにどのくらいの費用がかかるか?がわかったりするサイト。

Dash、PIVX、StakeNet、Syscoin、PHOREなどなど、マスターノードを立てられる仮想通貨はいろいろある。

5.VPS(Virtual Private Server)

最低限1つのマスターノードを動かすぐらいのサーバなら、500円/月ぐらいから借りれる(探せば300円/月ぐらいで借りれるやつもあるかも)。次のやつなんかわりと前からあって、安くて使いやすいかも?

・Evolution Host

・Scaleway

・Vultr

・VPSDime

・DigitalOcean


まあ、Web Hosting Talk

https://www.webhostingtalk.com/

で探すのも良いかも。信頼性はともかく、キャンペーンなんかもやってて安いのが見つかったりする。

Forum: VPS Hosting Offers

https://www.webhostingtalk.com/forumdisplay.php?f=104

とか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?