見出し画像

砂糖中毒者が脂質制限したらどうなるのか実験 day1

脂質制限をはじめるきっかけ

私は万年ダイエッターにも関わらず甘いものに依存しており、とにかく毎日お菓子、アイス、菓子パン、スイーツを摂取してしまう砂糖中毒者です。リモートワークになりここ一年で9kg増えました。
重たい体、歩く度にぶらぶら揺れる脚の肉、お腹にできた脂肪の浮き輪。何よりも総じてダルい。重たい体を動かすことが非常に億劫に感じる。
運動したり糖質控えても砂糖依存から抜け出せなくて肥えるばかり…。
痩せたい、軽やかに動きたい…!と危機感から人生初の脂質制限をしてみることにしました。
脂質制限は砂糖依存の自分には絶対に無理だ、と今まで考えもしませんでしたが砂糖依存を絶つためにも覚悟をもって挑みます。

現状

三十路 149cm 55kg 体脂肪率33%
リモートワークのため活動量は極少
総消費1200kcal 程

ルール

一応目標は20%で脂質は25,6gとしますが、ゆるめで制限します。
お付き合いの外食時は厳しくは制限はしない。
カロリー計算はアンダーカロリーを意識しつつ、ざっくり計算。脂質だけ意識します。

目標

人体実験を楽しむこと
人生初、一度も砂糖を絶ったことがない人間がチャレンジするので発狂するかもしれませんが、制限の中で何が食べられるんだろうと発見を楽しみにやっていきます。


2023.1.13

朝  100kcal 味噌汁  キャベツ 計1.2g

昼 150kcal 味噌汁  サラダチキン 計 1.7g

間食  147kcal カカオチョコ 計9.1g

夜 670kcal 貝のお造り、キャベツカツ、ローストビーフ丼お椀1杯、  計20.9g

合計 920kcal  脂質33g

早速目標値超えてしまいましたが、普段砂糖依存で100g近く取っていたのでヨシとしましょう。
買い物では成分表示の脂質をチェックして食べられそうな和菓子を買いました。一ヶ月でどこまで体が変わるか、続けていきます!
応援してくださると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?