見出し画像

noteをまなぶ、また迷う…

前に noteをまなぶを学ぶという記事を書いてしばらくぶり。ほぼ文字だけの記事を思いついたら、書いていたのですが、ダッシュボードを見ていたら、この記事を見てくれている人が、多かったので、ほったらかしになっていた事を反省💦

そう言えば、前に書いた記事に貼り付けた画像のページをもう一度見ようと探したら、また行方不明に…

いや、ページは無くなってなくて、どうやってそこにたどり着いたのか、覚えてない…

noteをまなぶのところをしばらく探してみても同じところが出て来ない…どこに行ってしまったのか。いや、どこにも行ってないはず💦

もしかして、ブックマークしてるかも?と見てみたら、あった!見つけた!

前はスクリーンショットで、画像を貼りつけてこういうのがありますと、説明したのですが、なんて不親切💦💦

リンクを貼れば良かったのに。

それで、今回はリンクを貼ってみようと思って、LINEやメールに貼り付ける感じで、下書きにURLをコピーしてみました。それがこんな感じ。

画像1

下書きではこんな風に、なったので、あれ?出来てないのかな?と思いましたが、

調べてみると、これでいいよう。リンクをコピーして改行すれば、ちゃんと貼れてるみたい。それが↓こんな感じ。

出来た!改行を押した瞬間にリンク先の画像が表示されました^_^

良かった。。出来た。。

皮肉にも表示したかったページが

「使い方に迷ったらここへ!」のページ。。

自分の為にもリンクを貼る事が必須と知ったのでした😅

千里の道も一歩から!超初心者の方、見てましたら、一緒に頑張りましょう。

最後まで読んで下さってありがとうございます✨

明日も素敵な一日を!

(mitsuki _haruta様) 素敵な挿絵お借りしました。ありがとうございます)


いただいたサポートは、本を買ったり、美味しい笑顔のための資金に使わせていただきます!まだ見ぬあなたに感謝です🙏✨