見出し画像

「さんかく」

2024年2月1日より
丘の上のミニミニ図書館(OMT)にある本の紹介をこちらで平日の朝に1冊投稿することになりました。
今日で114冊目です。

OMTの詳細はこちらのマガジンからどうぞ。

というわけで本日の本はこちら
「さんかく」

福音館書店1980年6月1日発行
山本忠敬 作
月刊予約絵本・年少版「こどものとも」

山本忠敬さんと言えば自動車の絵など
乗り物の絵が非常にリアルで我が家の息子も
大好きな絵本作家さんです。

さて、三角って何歳ごろ認識すると思いますか?
という質問をすると教育的視点になってしまうけれど・・

発達の段階を知らなくても
自然に手に取ってもらう絵本が
お子さんが「さんかく」を楽しく認知できるチャンスになりそうですよね!

とにかく色が鮮やかではっきりとした原色が小さなお子さんの目にもきちんと認識できて
心地いいと思います

色の認識もだんだん育っていくものなので
色々な色の出てくる絵本が手元にあると
色を知るキッカケになるチャンスにもなるといいなぁと思います。


読んでみたいな!と思う方は是非
公式LINEへ😊
貸出中かチェックしておきます。

では、また明日。
最後までお読みくださりありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?