マガジンのカバー画像

将棋のこと

50
好きな将棋棋士についての思いを綴ってみました。 毎週土曜に投稿しようと心がけています。
運営しているクリエイター

#山崎隆之

畠山鎮八段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 山崎八段と言えば「西の王子」 私が…

高田明浩四段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 昨日の昼過ぎ、そういえば棋聖戦の…

斎藤慎太郎八段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 西の王子と言えば山崎八段でしょう…

佐藤天彦九段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 名人戦第一局の大盤解説が面白いと…

阿久津主税八段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 山崎八段と言えば「西の王子」。私…

藤森哲也五段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 先週のアベマトーナメントのドラフ…

アベマトーナメントのドラフト【将棋のこと・盤外編】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 今晩は第6回アベマトーナメントのドラフト会議。 今から楽しみにしていますが気楽な気持ちで希望のチームを組んでみました。希望ですよ、希望。予想ではありません。だから不参加棋士も調べておりません。全棋士参加を前提に「この三名の控室を見たいな」とか「さすがに順位戦昇級した棋士は入れたい」と言った個人的希望の一人遊びです。ただし、一巡目で必ず消えそうな棋士を敢えて二巡目に回すことは一応禁止しました。それでも、ファンそれぞれなの

糸谷哲郎八段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 先ほど朝日杯で山崎八段が負けまし…

千田翔太七段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 第6回アベマトーナメント開催の発…

増田康宏六段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 先日の将棋オールスター東西対抗戦…

澤田真吾七段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 山崎八段といえば棋界随一の大所帯…

谷川浩司十七世名人【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 谷川浩司十七世名人のことを書きた…

佐藤慎一五段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 私が将棋を観始めてすぐ、コンピュ…

伊藤匠五段【将棋のこと】

私は将棋を観るのが好きだ。 そして山崎八段ファンです。 私は時より三段リーグの成績を調べます。将棋連盟のホームページに載っている、あのリーグ表を見ているだけですが。さすがに三段の方のことは全くわかりません。でも、たまに覗いては、若い三段は誰だろうとか、森門下は居るのだろうかとか、最近なら女性棋士は生まれるだろうかと見ています。 中七海さん、頑張れ! 伊藤匠五段の名前が現れたのは第63回のリーグ表。藤井5冠の名前が現れた第59回から遅れること4期、年齢の枠にひときわ目立つ「