見出し画像

とりあえず生きています

お久しぶりです。

なんとか生きていることを記録したいと思います。

まず、仕事はなんとか続けています。
初っ端からだめかもしれない。という展開もありましたが
状況を受け入れて開き直ったこと、上司に相談したこと、上司が話を聞いてくれたことで事態は一旦落ち着きました。

たくさん迷惑をかけてしまい、自分にガッカリしましたが、
大切に扱ってもらえたことはとても有り難いなと感謝の気持ちです。

仕事をただやるだけではなく、より良くしていきたい、戦力になりたいと思います。
一方で、業務改善って難しいな、私はマニュアル通り段取りよく正確にできることが強みなので、マニュアルを自ら考えていけるのか。。
正社員に当たり前に求められることができるだろうかと不安もあります。
苦手だなああ。

あっという間に半年経ったけど
入社当初に求められていたレベルに達していないので焦りもある。

そもそも育休から復帰できる場所が欲しくて正社員になったけど
環境づくりにはかなりの努力と時間が必要になりそうです。
とはいえ、妊娠可能な時期も決まっているので
入社1年を超えたら妊活はしていこうと思います。
体的にはいますぐにでも始めないといけないのはわかっている。

理想は職場の問題解決をバシバシやって
実績作って周りの役に立てる人でありたい。
問題解決能力って鍛えられるのかな?実行しまくればいいのかな(雑)
自分が不便だと感じた小さな事から地道に解決していきたいと思います。

来年の今頃は妊活していて、夏くらいに妊娠できたらいいかなあ。
職場的に早いかな。。私的には結構ギリギリだよなあ;;
幸いにも大切な人と家族になったのだから
そのこどもとも出会いたい。
それなのに、欲張りで真面目だから社会の正解を追い求めてしまう
勇気のない人生だ。

やれることをやります。頑張れ!アラサー!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?