見出し画像

行動を変えて、ポジティブな感情になろう!

先日、コーチングを一緒に勉強しているお友達とメンタルオーガナイザーエッセンス講座を受講しました。

・自分らしく生きる
・ありのままの自分を受け入れる
・自分軸で生きる
・自分の人生を選択する
最近、そんな言葉をよく聞きます。これめちゃくちゃ難しくないですか?

子供のころから、「人にやさしく自分に厳しく」的な環境で育ってきて、
誰かの役に立つことが自分の生きる意味のようになっていました。
社会人になって、母親になって、前より人に必要とされるようになったのに、自分の存在価値は人によってしか感じることができなくなっていきました。

ところが、2年前から勝間和代さんのyou tubeや書籍を見るようになって、
「他人の人生を生きるな」
「自分を大切にすると幸せになれる」
という言葉を聞いたとき、自分の人生なのに自分が主役じゃないなって思ったんです。

そこから自己啓発系の本を何冊も読んだし、自分を知るために色々な自己理解系の診断テストもやってみました。
コーチングでたくさんコーチに話して、自分のストレングスファインダーの資質が考え方に影響していることが分かってきました。

でも、解決法が分からない。
会社でダメ出しされると凹み、人と比べて落ち込み、家でイライラして子供に怒ってしまう。早く帰りたいのに、残業してしまう自分にダメ出しを繰り返す。人のせいにする。嫌なループに入るとにっちもさっちもうまくいかない。抜け出すのは、時間しかないと思っていた。

その嫌な感情を自分の中で作って、増やし、自分で自分にダメージを与えていたことに気がついていませんでした。

この講座では、考え方、モノの見方を変えるヒントをもらえます。
小さな例だと、
いつものダメループに入ったときに感情を断ち切る対応策(トイレに行く、外の空気を吸う)や
前向きなれるちょっとした動作(胸をはる、口角をあげる、自分への言葉がけ)などなど。
(講座では、生きていくためのスキルが盛りだくさんです。)

【まとめ】講座を受けて一番良かったこと
① 嫌な感情を断ち切る対応策や動作をストックして、嫌なことがあったら小さいことを行動することが大事
② 感情がポシティブになる。自分で嫌なループから抜け出せる。自分に余分なダメージを与えずにすむ。
①と②を繰り返すと
自分の感情をコントロールする=心を整える=自分を大事にする
ことにつながります。自分を大事にする方法が見えてきました。

あとは実践あるのみ。忘れないうちに、どんどん試して、自分の感情がどう変わるか実験してみたいと思います。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?