見出し画像

主従関係における関係性の中で出てきた違和感とどう付き合うか


違和感が生まれやすいタイミング

・主従を始める前
・主従関係を結ぶ頃
・主従関係が続いてきた頃
に2人の関係性が変わるので違和感が生まれやすいと感じている。

何かしらに惹かれあった者たちだけど、生まれも育ちも違うしょせん他人の2人なので違和感が全くない人はほぼいないだろう。

違和感が出てきた後どうするか、が問題だと思う。

違和感が出てきた後の行動

①違和感を無視する、抑え込む(思考の理由の例「こんな性癖が合う人二度といないんだから」「ボトムは言う資格がない」)
②違和感を相手に伝えて話し合う
③違和感があるので別れる

このあたりが選択肢だろうか。

①について

人によるとは思うが、ボトム側がエネルギーを使わないのは、①の無視する、言い聞かせる、ということが多いのではないか。
特にボトム側の思考の癖として「自分が我慢しておけばいい」と思う人もいるだろう。
私の経験上、①は何回かできたとしても何度も繰り返すうちに、自分自身が疲弊してしまう。

①はエネルギーは使わないが破局への近道であると思う。

②について

②の話し合う、これが最もベストな選択肢であるとは個人的には思う…が、相手によっては、話し合うことを良しとしてくれない相手(面倒に思われたり等)や、人格否定をして論点をずらしてくる人もいて大いに傷つくこともある。

話し合いがうまくできなかったり、自分の非を認めなかったり、話し合いの結果を無視したりする人とは早めに縁を切るのが良いだろう。それまでの人だったのである。

③について

③の別れる、を選択する時は、自分の中でどうしても超えたくない一線を超えている人がいた場合(犯罪行為等があるがその辺は人によって違うだろう)等に選択していきたい。
相手からは納得がいかずに割とストーカー的な事案になることが多い。個人情報の取り扱いには気をつけたい。

最後に

以上の話は私の経験上の話なので、当てはまらないケースもあるだろうが自己肯定感が低いボトムの1意見として書き残しておく。
多分過去の私に似てなかなか別れを言い出せなくて、違和感を我慢しているような似ている人もいると思うので。

https://x.com/non31655384/status/1773267892420665628

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?