見出し画像

車の運転が怖くなってきた話

日テレの番組「カズレーザーと学ぶ。」で、「交通トラブルについて」あおり運転、逆走について興味深い話を聞きました。
あおり運転経験者の内83%の人は自覚がないとのこと。
「えっ、うそ」と誰もが思いますよね!

でも話を聞いているうちに、自分の運転のリズムをかき乱されたり
イラっとした時に起こっているようです。
私も前を走っている車のブレーキのタイミングなどが自分と違って気になると「イラっ」と思うことがあります。あおり運転はしていませんが(笑)

GW後半、高速道路が大渋滞をしているとニュースになっていますが、一般道も結構混んでいます。
今日は、お墓参りに行ったのですが所々混んでいました。

車間をすごくとって走っている車や、反対にピッタリくっ付いて走る車や
しばらくぶりに運転されているのか、車幅の感覚の悪い車や
こうして見ると色んなドライバーがいることが分かります。

私も、運転技術が高いとは言えないので注意しなければと思いました。
あおり運転、逆走、高齢者の運転ミス
ニュースを見るたびに怖くなりますが、十分注意して車の運転を楽しんでいこうと改めて思います。

楽しいGW。どちら様も事故に合わないようにご注意ください。





#楽しく過ごす #ライフスタイル #おひとりさまの老後 #日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?