NOMURA

マネジメントを任せていただいて7年。 自信が無く失敗ばかりでしたが、先輩、仲間、本、そ…

NOMURA

マネジメントを任せていただいて7年。 自信が無く失敗ばかりでしたが、先輩、仲間、本、そして体験を通して、自分なりにマネジメントの良し悪しが分かったことがあります。 その経験がこれからマネジメントを勉強していく後輩たちへ少しでも届けばと、「マネジメントのこと」書きためていきます。

最近の記事

うまくいかない

今から7年前。 30名規模(5支店)の支社長になって。 何をどうしていけばいいか。 まったく分かりませんでしたし、何よりも自信が無かった。 自分にできることは?と考え、プレーイングマネージャーに徹して、現場に入って入って入って同じ目線でやることが正しいと思い、ただただ行動した。 でも、全くうまくいかない。 実際に社員の色んな不祥事が起き、数字も出ない。 特に昔から一緒にやってきていて、信頼していた後輩社員の不祥事があったときは、 全て自分のせいだなと感じました

    • マネジメントのこと

      支社のマネジメントを任せていただいて7年。 全く自信のなかった自分ですが、 様々な方々のご協力や体験や書籍を通して、自分なりにマネジメントの良し悪しが分かったことがあります。 その経験を、これからマネジメントを勉強していく後輩たちへ少しでも届けばと、 「マネジメントのこと」を 書きためて、見たいときに見てもらおうかなと。 そんな軽い気持ちで始めてみたいと思います。

    うまくいかない