見出し画像

自転 公転 地軸の傾き〜映画『夜明けのすべて』鑑賞記

夜明け前の空が一番暗い。
でも、夜は必ず明ける。
明けない夜はない。 

そう、私たちだって地球と同じ。
自転しながら公転してるから。

実際にはものすごいスピードで自転しながら公転している地球。
普段はそのスピードに気づくことはない。

けれど、朝がきて夜がきて、また朝はくる。
春がきて夏がきて秋がきて冬がくる。
そしてまた春がくる。

季節が変化するのは地軸が傾いているからだ。

それぞれの人は自転するスピードや公転するスピードは違う。
地軸の傾きだって違うのだ。

でも他の人と違い過ぎると生き辛くなる。

多くの人は他の人と自転や公転のスピードを合わせようとする。

地軸の傾きはその人の個性や特性かもしれない。
傾き過ぎてたら変な人って思われちゃう。
自分で回るのも困難になっちゃう。

この物語は、地軸の傾きや自転と公転のスピードが異なる二人が、どう折り合いをつけながら生きていくかを描いている。

プラネタリウムは、生き方を客観視する装置だと私には思えた。

不変と思ってた北極星だって、途方もない年月で変わるんだ。

地球の地軸の傾きがズレるから。
(この映画で学んだ)

私たちだって変わらないようでいて、変わっていく。

明けない夜がないように。

夜明けのすべてに、私たちの生き方のすべてが隠れているんだ。

私たち一人一人が小さな星で宇宙。
優しく慈しんで生きていこう。
誰かの光を浴びて、誰かに光を届けて。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?