見出し画像

捉え方でプチハッピーになるか、アンラッキーになるか


こんばんは。

今日はとってもあっついですね。

最高気温35°までいったらしいですね。
そりゃ暑いですわ。


溶けるという表現がまさに正しく、
汗とともに私の皮膚やらホルモンやらと
一緒に液体化していきそうな暑さ。

一歩間違えると気体にもなりそうですね。

蒸発してなくなっちゃえば、
この暑さや辛さも乗り越えられるのだろうか。


…そんな疑問は置いておいて。


なんとなく、
今日もいいことをブログに残したいな、と
思ったので書いてます。

ただ、今日はなんとなく、
プチアンラッキーみたいな出来事もあったので、ここで終わらせたい意図も含めて。


午前中は、昨日パンクした自転車を
修理に持って行きました。


パンクしたってだけでアンラッキーですよね。(笑)


まあそれは置いておいて、
持って行った自転車屋さんのお兄さんが
なんとまあ職人気質な方だな〜〜〜というのが
ひしひしと伝わってきまして。

頭には反対に被せられたキャップ、
半袖から覗く肌に刻まれた青い刺繍、
シルバーとゴールドに染められている伸びた顎髭。

「「「「めっちゃ話しかけずれぇ!!!」」」

と感じましたが、

修理に持ってきたんですが〜、、という一言で持って行った自転車に目線を合わせて
座って見てくださるところだったりとか、

自転車のストッパーしても傾いて
停まらなくなった理由も
丁寧に答えてくださった対応などから
ああ、良い方だ、と。


電話や予約など何もせず持っていったら、
30分で対応してくださり、
とーっても助かりました。


お兄さん、ありがとうございます。


そう伝えたお兄さんも初めて笑顔が見れて、
私もなんだかほっこりしました。

今日あったプチハッピーエピソードです。


そしてその後、
さやか先生のシータヒーリング。


言わずもがな、よかった。

実は「人と関わるのが怖い」を
ヒーリングしにいく予定でしたが、

それはこないだの自分が
カウンセリングをやる側で、
久しぶりにやれた感覚とか、
あ、自分できるじゃん、っていう安堵で
それはヒーリングされた感覚がありました。

ので、
前のヒーリングで途中だった「私の提案は信頼されない」を癒されに。


なんか今日は「解る」って感覚よりも、
「勉強」になった、が強かったなぁ。


楽しかったなぁ。


そんで、
ここでアンラッキーエピソードなのですが、
いく途中に鳥のフンが手と日傘に当たりました。(笑)


え!?日傘してんのに!?と、私も思いました。


日傘をさして歩いていたのですが、
歩いている時に振った手と、
日傘の端っこに当たったみたいです。

傘の外に手が出るときの一瞬に。


すごい確率…と思いながら
それをさやかさんにお話しすると、
私も家出た瞬間くらいに、
カラスに頭の上にフンされたことあるよ!(笑)と共有いただきました。(笑)


その時に、
鳥にフンされる確率をお調べされたらしく、
宝くじより当たる確率が高いらしいです。


すごいぞ、そんな確率に的中したなんて。


そして、その後、
食器用と手洗い用の洗剤を買って
自転車に乗って帰ってる時に、

買ったものを入れておいたビニール袋が
ビリリと破け、
横断歩道に落っこちました。


こんなことってある??wwww

と思いながら、左折してくる車さんに
邪魔にならないよう処理。


なんだか、
アンラッキーなことが多いな、と
感じた1日でしたが
捉え方によって今日が最悪な1日か、
最高な1日かって変わる
なぁと思いまして。


今日はそんなことを感じた1日でした。


自転車もパンクし、鳥のフンもされ、
買ったものを道路にぶちまける、
なんて最悪な日なんだ…!!!

と思うか、

自転車もパンクしちゃったけど
職人系お兄さんにお会いできて良い笑顔も見れたし、

今日もさやかさんのセッション受けれて
いろーーんな気づきを得た1日だったし、

それに鳥のフンも傘と手に当たって、
かつ横断歩道で買ったものぶちまける日なんて、最高確率叩き出した自分天才!!!!!

と思うか。



この違いって結構、雲泥の差ですよね。



そしてこの捉え方ができることで
人生結構幸せなんじゃないかなぁ、とも
思いました。



今日の暑い一日はそんな気づきが多い、
最高の一日になりましたとさ。


おーしまい!


プチハッピーな捉え方をできる人が、
少しでも多く明日は増えますように。



DAY4.July

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?