- 運営しているクリエイター
2019年6月の記事一覧
ウィーンまんぷく日記 82-86/369
来週の報告ふたつに向けて、データ入力しかしてませんでした。あと、体調が悪くてうめいてました。この数日でハーブティーにはやたら詳しくなった気がします。あんまり研究の話をしてもつまらないと思うので割愛します...(しかも、この前に書いたようなデモへの参加日誌みたいなものではなくて、ただただデータ入力ばっかしてた日誌だから余計楽しくない...)
他国にサバティカルに来ておられる先生がウィーンにいら
ウィーンまんぷく日記(プライドパレードを歩く) 80-81/369
ウィーン滞在中、ちょいちょい社会運動っぽい催しに参加している。フィールドノートというレベルではない自分のアイデアや心境を書き留めて、あとで参照する用に使えればいいと思ったのだが、先日参照しようとしたらそもそもいつ何をやったかひと目では分からなくて探すのにめちゃくちゃ苦労した。そのため、ちょっとわかりやすいタイトルに変えてみた。
ユーロプライドが2週間ほどあり、この時期はトラムにも虹色の旗がつ
ウィーンまんぷく日記 78-79/369
カフェ・ラントマン(マックス・ウェーバーが激おこしたカフェ)で、日本からいらした政治学者の先生と、ウィーン大学の政治学者の方と、遊びに来ていた友達であり、富永の研究室に出入りしていた元「ポスドク氏」のT氏とご飯を食べた。皆さん博識でとても勉強になったし、なんというかいい意味で政治オタクと言う感じだった。それは社会運動研究者が運動オタクというのとはやはり違うと思う。もう少し辞書的で網羅的な知識のよ
もっとみるウィーン・トリエステまんぷく日記 74-77/369
家族と友人に、なんか追い詰められてる感すごいから休んで(自分で自分を勝手に追い詰めているだけなので自業自得だが……)と言われたので、連休中は遊ぶことにした。個人的にはもう十分休んだと思うけど、確かにこの日記も何もやってないわりにいつも悩んでる感じだ。同じ何もしないなら明るい日記のほうが後から読んでも楽しいだろう。
土曜日はシェーンブルン宮殿と動物園に、日曜日はフォルクスオーパー、月曜と火曜は
ウィーンまんぷく日記 70-73/369
ウィーンに戻ってからは、#fridaysforfutureのデモに行ったり、同僚の研究相談に乗ったり、同僚とご飯を食べに行ったりした。でも忘れないうちに、デモのことを先に書くか。
#fridaysforfutureのデモは 、最初は100人にも満たないくらいだったが、開始1時間で200人くらい来ていて、その後もどんどん増えていきそうだった。デモの前に1時間くらい集会とスピーチがある。どちらかと
滋賀まんぷく日記 67-69/369
NPO学会大会に出席するため滋賀に滞在したけれど、報告は二日目。一日目は家族のすすめですこし休むことにした。日本に来てから思ったより忙しくて、ろくに眠れていなかったのもあり、すごい寝てしまった。働いたら働いたで疲れるが休んだら休んだで罪悪感がある。
夜はお世話になっている先生とご飯を食べた。日本滞在中にずっと聞いていること、ちゃんとした研究者とは何なのかということ、研究者が研究じゃないことを
東京・滋賀まんぷく日記 65-66/369
ウィーンに戻って数日経ち、面白い話も聞いたし本も読んだのだが、先に貯まっている分の日記を書かなければと思ってしまう。この日記を誰かが継続的に読んでいるとも思えないし、そんなことにこだわってるの自分だけだろうというのも分かっているのだが、一度はじめた習慣ということで……。
東京後半戦はある媒体の取材からで、政治に関わることと「わがまま」、という内容だった。ご取材の中で(どれほど書いていいものか
東京まんぷく日記 64/369
水曜日は、朝から雑誌の対談で東大に行く。対談相手の先生のご質問にお答えする形で、いろんな「わがまま」の具体例をお話してきて、対談相手の先生のお話も勉強になったけど、私なんかの話でよかったのかな?と不安だ。編集パワーでなんとかしてもらえるだろうか?写真も撮ってもらえたし、スーパーミーハーなのでサインももらってしまった。帰りに編集者さんとUT Cafeでご飯を食べるけど、すんごく多くて、院生の頃の私
もっとみる東京・大阪・京都まんぷく日記 61-63/369
新宿で起床して、前日レイトショーで見る予定だったが見られなかった『愛がなんだ』をテアトル新宿で観た。幸せでは全然ないのだが、変な推進力があって面白い作品で、「失恋」した人に観せたくなった。「恋に恋する」という言葉がある。ようは相手そのものというより、自分と相手との関係性に陶酔しているという意味だと思う。相手との別れが見えたとき、関係性のほうを放棄するか、相手のほうを放棄するかのどちらかの選択肢が
もっとみるウィーン・名古屋まんぷく日記 57-60/369
日本にいる間も書こうと思ったんだけど忙しくて全然書けなかった……。
ベルリンから帰ってきて、二日間は名古屋の研究会の準備。同僚(兼、計量の師匠)と集めた調査データを分析してみる。インタビューもわりとそういう側面があるかもしれないけど、SPSSの使い方って長くいじってないとすぐ忘れる(毎年、後期の講義でしか使っていないので前期に入ってしばらく経つとすぐ忘れる)。面白い発見が出てきたけど、本当に