見出し画像

そこにあなたの意志があるか。

新緑の森を通って今日はヘアカットへ行きました。

湘南のコムズヘアまで。

オーナーの山本さんとは30年以上のおつきあいなので、
カットは基本お任せ。それは、信頼しているから。
それでも毎回必ずどうしたい?と聞いてくださる。そこもいいなと思う。

今回はバッサリやってください、時もあるし。
したい髪型がある時は、写真でお伝えするし、
そしてノーアイデアというか、お任せでいいかなという時は、ほんとに、丸投げもする。


お任せするって相手を信頼しているからできること。
そして同時に、お任せしたからには文句は言わない、が大事なことだと思っている。

お任せするという意志を示した、ということだから。

意志があるか、って大事なこと。
起業家は特に、自分の意志がなければ事業は成功しない。

もちろん自分独りでは何もできない。だからこそ、人さまの助けを借りる上で、自分がどうしたいか、がなければ、助ける側もゴールが見えない。

仕事は依頼主の意志に沿って、依頼された専門家が期待以上のことをする、という関係性だと思うので。

コムズヘアの山本さんは、いつも私がお願いした以上の仕上がりにしてくださる。プロってこういうことだよなあと。いつも感動する。

9年前の週末もカットにいっていたらしく。
これはアメブロですが、ディレクションのこと書いていました。


大昔の記事を見て、
私も流されずに何事も自分の意志を持って取り組みたいとあらためて。


私がお世話になっているヘアサロンの関連記事。
幸運なことにヴィダルサスーンのカットモデルをさせてもらったのでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?