マガジンのカバー画像

地域で取組む素敵な取組!地域イノベーション事例集!

5
このマガジンでは、これから地域の社会課題解決を目指す、 企業・団体や人の取組をマガジンにしています。 全国でのさらなる公民連携による”公共イノベーション”推進を目指していきましょ…
運営しているクリエイター

記事一覧

【自治体DXを加速】口座振替受付業務・還付業務の負担、デジタルとBPOで効率化を実現!

公民連携事例紹介、始めます! 自治体総合ニュース、公民連携シリーズでは、実際に各自治体での導入が進む素敵な公民連携事例を「企業・団体側」の視点からお聞きしていきます! 第1回目はヤマトシステム開発株式会社が全国で取り組む「行政窓口DX」事例をご紹介いただきます。 事例分野:住民窓口 事例団体・部署:納税課 提供企業:ヤマトシステム開発株式会社 1.こんなお悩みありませんか?自治体窓口業務でよく見受けられる課題・口座振替登録依頼書への記入漏れの精査や補記など作業が面倒 ・

【横瀬町/協力隊】2024年1月 地域おこし協力隊は消耗品なのか……

このたびの能登地方を震源とする大規模地震により亡くなられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。被災地域の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 みなさん、新年明けましておめでとうございます。 横瀬町地域おこし協力隊ウェルビーイング担当の近藤です。 本日は、ちょっと色々と振り返りとこれまでの整理をしていきたいと思います。 2023年聞かれたことも含めあれこれ振り返り①委託型の地域おこし協力隊について~横瀬町編~ 私は現在、

余白のある問いと意志の掛け算が生み出すまちづくりの可能性|千葉県流山市

多くの課題を抱える日本。なかでも、地方の人口減少や少子高齢化は、深刻な課題と言えます。都市部への人口の流入が進む中、多くの自治体では、魅力的で持続可能なまちづくりを目指したユニークな取り組みが活発になっています。 その中でも、今回、編集部がDeepDiveするのは、千葉県流山市。 流山市は、千葉県北西部、都心から25キロメートル圏に位置する自然豊かな住宅文化都市です。日本全体で人口減少が続く中でも、流山市は、全国の市の中で6年連続人口増加率1位と住民が増え続けています。 な

【自己紹介】コワーキングスペースから未来を創る!「YAMAGA BASE」が挑む地方課題解決の旅

こんにちは、やまがBASE株式会社です。 私たちやまがBASE(株)は、山鹿市に「YAMAGA BASE」というコワーキングスペースを設立します。それをきっかけに「地方における産業創出と人流獲得の好循環」を生み出すことを目標に活動を行っています。 コワーキングスペースビジネスと聞くと、単なる仕事の場を提供するだけと勘違いされてしまいますが、地方における課題の解決を支援し、新たな未来を築くことが私たちの目的です。 この記事では、「YAMAGA BASE」がどのように地方課

『民間と行政の間をつなげるホチキス役になりたい。民間企業出身の前副市長がやってきた公民連携の肝とは?』地域をつなげるイノベーター列伝 Vol.2

地域で活躍するキーパーソンと、「つなげる30人」プロデューサーの加生健太朗の対談形式インタビューを実施し、行政・企業・NPO・市民といった様々なセクターをつなげていくことについて考えていく連載企画「地域をつなげるイノベーター」vol.2 平成29年10月1日、四條畷市と民間企業が連携して実施した全国公募により、四條畷市初の女性副市長に就任した林有理さんをゲストとしてお招きしました。 話を聴いたひと四條畷市副市長になるきっかけ加生:はじめに、林さんが今に至るまでどのようなお