見出し画像

月刊NOLTYプランナーズ<5月号>

こんにちは!NOLTYプランナーズの内山です。
5月といえばゴールデンウィーク!NOLTYプランナーズではゴールデンウィーク中日の平日を有休取得推奨日としたため、10連休を取得した社員も多くいました。
(プランナーズは連休の中日を有休推奨日とすることが多く、連休が取りやすい環境です!)

過ぎ去った連休を惜しみつつ、5月のNOLTYプランナーズを振り返っていきたいと思います🍃


<企業営業本部の取り組み>

①「時間管理を学ぶワークショップ」開催!

臨床心理士/公認心理士の中島美鈴氏をお招きし、「時間管理を学ぶワークショップ」を開催しました。

▲中島先生には講演のみならず、告知も大変ご協力いただきました!

本セミナーはNOLTYプランナーズ初の有料セミナーでしたが、なんと150名の方にお申込みいただきました!リアルタイムでチャット上での質問も交わされ、盛況のうちに終了となりました。続編も鋭意企画中ですので、楽しみにお待ちください♪

<学校営業本部の取り組み>

①武田塾のインタビュー動画を公開しました

「日本初、授業をしない塾」として有名な武田塾。
武田塾のYouTubeで「受験に必須の神アイテム」のひとつとして手帳を紹介いただいたことがきっかけで、YouTubeにもご出演されている教務ご担当のおふたりにインタビューさせていただきました。手帳の有用性についてたっぷりお話いただきました!

■武田塾 教務 川野 純 さん

■武田塾 教務 清水 暁 さん

▲インタビューのきっかけとなった武田塾公式YouTubeの動画はこちら。
「NOLTY大好き!」「NOLTYがなかったら生きてこれなかった」など、大変ありがたいコメントをいただいています…!


②「部活動キャリア教育プログラム(仮)」プロジェクトチーム発足

河合塾、KEIアドバンス、SPLYZA、そしてNOLTYプランナーズの4社合同で「部活動キャリア教育プログラム(仮)」プロジェクトチームを発足しました!
部活動を頑張る生徒の『生きる力』を育成することを目的に、4社それぞれのノウハウを掛け合わせたプログラムをご提供します。

NOLTYプランナーズからは「NOLTYスコラ フォーゼ」の提供により、全体目標・個人目標の設定、およびそれらに基づいた計画や日々の活動の記録を行い、自身の活動の振り返りと改善を支援します。

▼詳しくはこちら



以上、今月のNOLTYプランナーズでした!
それでは来月もお楽しみに~!


この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,485件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?