見出し画像

何を着たらいいかわからない

いまだに服ジプシーです。

おしゃれな人は街にたくさんいて、男女問わず『すみません、その服どちらで買ったんですか?素敵ですね!』と聞いてみたくなる。

お気に入りの服屋さんがあって、10年近く勝負服はそこで買っていたのだけど、最近おかしい。なんか似合わない。

服がおかしいのか、私がおかしいのか。
ハイ、後者です。

明らかに体型が変わりました。

そうすると購買意欲がなくなります。
外に出なければよい。

悪循環劇場の始まりです。

椅子にずっと座ってパソコンしたり、勉強していたから体調が悪い。
家の中で万歩計をつけてみたら、50歩しか歩いていない日もあった(;'∀')
家が狭いとはいえ、こりゃいかん。

ググります。(歩かんのんかい)

なになに、服のサブスク。それは無理だ。
誰が着たかわからない。
返すのがめんどくさい。

骨格診断。
聞いたことはある。早速やってみる。

HANNAさん

おめでとうございます!あなたはナチュラルです!!

どうやらわたしはナチュラルらしい。
簡単に言えばホネホネしていて男っぽい体つき。

なるほど、ここからが真骨頂。
ナチュラルさんに似合う服があるらしい。

今まで試着はするけど、好き嫌いの直感で選んでた(;'∀')
おまけに紺色星の紺色星人、紺ばかり。
だって紺はどこへ行っても安心だもの。
安心第一。ご安全に。

で、何を着ればいいのか?

あなたが着るべき服は、、、
ジャジャジャジャーン!

ホネ隠しゆるシルです!(なんでも略すのやめましょう)
ホネホネした肩を隠してゆるゆるシルエットがいいらしい。

いままでホネを意識して生きてこんかった( ;∀;)

ここで過去を振り返ってみる。

たしかに、テロテロブラウスが全く似合わない。
見事に野暮ったい。
いうなれば役場のおばさん風。おばさんごめんなさい。
一番上のボタンを開けても閉めても全開にしても似合わない。
肩が目立つからだったのか。

ノースリーブも似合わなかった。(バスケのユニフォーム含む)
フレンチスリーブとかドルマンスリーブが似合ってたわと気づく。
ごついホネを隠すのか。

でも待て、ビッグシルエットならOKらしい。
着たことない。というか視野になかった。
服の中で体が泳ぐのが好きじゃない。
前にかがんだら下着が見えるじゃないか。

さらに張りのある素材を着たほうがいいらしい。
なるほど!
そこは自称直感委員長も50%は選んでる💖

下半身に行ってみる。

膝は隠すのよ。
なんと!お皿もゴツイのか(;'∀')
相すみません。

スカートはミモレ丈、マキシ丈、、わからん。
パンツはスキニー以外OK、、スキニーばかり。
ミニスカートはダメ、、はきません、、犯罪です、、

柄もはっきりしていないもの。

そっか〜わかった。
自分の体型の特徴を理解していなかったのか。
自分のことなのにちょっとハズカシイ。

街を歩くおしゃれな人は、自分を理解して似合う服や小物を身に付けていたのか。
すごいな。
尊敬します。

自分の体型の特徴を理解したら、おしゃれを楽しみたくなってきました。
個人的にはSHIHOさんみたいにラフだけどきちんと感のある服がいいな。
紺色はちょっと差し色にとどめます。

来週京都に行くので、服を見に行ってみようかな(^^)

わくわく。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?