見出し画像

【206.207日目】大分の自然はイライラ鎮静剤

【206日目】
大分の朝は気持ちがいい。
子供達に早くしてよ!!!って怒ってても、外に出ると緑と桜があって天気が良くて、
なんで怒ってるんだろ?ってくらい気分がよくなる。

そして今日も変わらず腰痛い。
けど体が斜めってるけどまだ動ける。
恥ずかしいから腰が痛いのバレたくないけど普通にバレてた笑
課長に腰やった?言われて
「やりそうです笑 もういろいろ起こる子だなって感じだからバレたくなかったのにー」ってゆう笑
優しい課長ありがとう。


母は食べれてるかなぁ。
兄に連絡してみようかなぁ。

腰が治らないとまだ行く気にはならない。


なんとなく両親共に長生きしなかったわたしはなんとなく長生きしなそうだよねなんとなく。
なんかそう思ったら、本当に我慢なんてしないでご機嫌に生きたいなって。
なにかに一生懸命になったみたいなぁって思う。

kpopが大好きで若い子達が夢に向かって一生懸命なの見てるとさ。
素直に偉いなぁって思う。
何かに悩んだりすると、そんなことで悩んでるのは暇だからだし
自分がその程度だからだなって思うようになった。
だって私がアイドルだったらそんなことで悩んでないもん。笑
だからなにかに一生懸命になってみたい。


【207日目】
朝から歯医者に行き、整骨院へ。
もちろんいっくんもついてきた。

旦那には、埼玉に帰ってる時イライラしすぎて
次の土日は1人になるから!!!!
って言ってたけど、大分に戻ってきたらイライラもおさまった。やっぱ自然って大事。
いっくんと2人のお出かけは大好きだからついてきても全然いい。

ただ腰が痛い。
いつもの担当の先生がいなくて代わりの先生だったけどもしかしたら
坐骨神経痛かもって。
もう次から次になにぃー?ギックリ腰の次は坐骨神経?
やめてくれよ。


兄に母の様子を聞いてみると
「変わりない。流動食食べてる」とのこと。
食べれてるならよかった。


いっくんがポケモンGOやってて、兄はもうやってないんだけど、プレゼントは毎日欠かさず送ってくれる。
いっくんがおじいちゃんからプレゼントあると喜ぶから、いっくんの為だけにアプリを開いてくれているんだな。

兄のことも思うと切なくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?