マガジンのカバー画像

卒業生図鑑

6
農工大を卒業した後の卒業生へのインタビュー記事を公開しています。 コンセプトは、「公開型のOBOG訪問」です。 月1回の更新を行います。 現役生や卒業生の方に見て頂きたいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【卒業生図鑑】#6 新卒で大手食品メーカー開発職へ!(ゲスト:Y.Dさん)

イベント当日の参加はこちらから!日時:2023年7月28日(金) 20:00-21:30 開催:Zoom※アーカイブは残りません(下記申込フォームに登録いただいた方にZoomのリンクをお送りします) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScnVBi2oU8Vp-N_3pCROt-OqOPIw8b71qZGkCQCoJi86nyq5A/viewform?usp=sf_link 対象:現役の農工大生、卒業生、教職員など イベント概要

【農工大卒業生図鑑】#3 インターンから新潟の酒造会社へ!(ゲスト:染谷知良さん)

イベント概要#3 新潟酒造メーカー ※4/28(金)開催 💡タイトル:1年休学中のインターンから新潟の酒造会社へ! 🗣ゲスト:染谷知良さん(2019年度卒) 「仕事って、働くって楽しいの?」 「どうやって就活を進めた?」 「社会に出て感じたギャップは…?」 そんな現役農工大生の質問に、社会で活躍している農工大卒業生に答えてもらいます! 第3回のゲストは、2019年に地域生態システム学科を卒業し、新潟県の酒造メーカーで働いている、染谷知良さんです! 在学中の休学中に行ったイ

【農工大卒業生図鑑】#2 古民家活用ベンチャーに直談判で就職?!(ゲスト:小栗瑞紀さん)

イベント当日の参加はこちらから!2023年3月24日(金) 20:00-22:00 開催:Zoom(下の四角をクリックしてください) 対象:現役の農工大生、卒業生、教職員 イベント概要 #2 地方創生ベンチャー 💡タイトル:古民家活用ベンチャーに直談判で就職?! 🗣ゲスト:小栗瑞紀さん(2018年度卒) 「仕事って、働くって楽しいの?」 「どうやって就活を進めた?」 「社会に出て感じたギャップは…?」 そんな現役農工大生の質問に、社会で活躍している農工大卒業生に答えても

OBOG「ゼネコン業界で働く」

プロフィール・宇田川湧人 Utagawa Wakuto ・環境資源科学科 ・ゼネコン入社5年目(2020年時点) ・ゼネコンとは:工事の計画と段取り ・環境の技術者だけど現場のことを学ぶために現在は減災工事の現場監督 ・一日の業務:朝礼と昼礼の司会、業者・技術部と打ち合わせ、10キロは歩く ・仕事のことはnoteをチェックしてみてください。https://note.com/wawawakn/n/n3f029e8019b9... 就活のすすめ ■湧人さんの就活 ・大学3年3月

OBOG「自然とやって自然とうまくいく」あり方の探求

<プロフィール> 田幡祐斤Tabata Masanori ・企業向け人材・組織開発のコンサルティングのベンチャー ・2012年度 地域生態システム学科卒 ・環境文化史研究室 <所属してたサークル> Rough ケサディーヤ ―――田幡さんはどんなお仕事をされているのですか?? ボリュームの差はあるけど、三足の草鞋で活動しています。一番力を入れているのは、企業向けの人材開発・組織開発のコンサルティングの仕事です。具体的な仕事内容としては、企業の経営層や人事部の方たちと一緒に

農工大卒業生図鑑ってなに?

農工大図鑑の主要コンテンツの一つ卒業生図鑑のご紹介記事です! ちょっと長いですが、卒業生大図鑑を一文で説明すると下記になります 農工大の卒業生の”働く”ということにスポットライトをあて、 色々なロールモデルとなりうる方々のお話を聞いて、社会や仕事を身近にして、尚且つ自分の選択肢を増やせるような情報を提供します。 コンセプトコンセプトは、公開型のOBOG訪問です。 農工大ではOBOG訪問の文化が浸透しておらず、自分の周りでも行っている人は少なかったです。自分の経験としても