見出し画像

”オンライン英語留学” ってどんな感じ?受けてみたDay4☆IELTS1週間@QQEnglish

添削してもらうスタイルがめちゃめちゃ伸びる💕明らかに効果が出てきた😍
今日の授業が一番Progressを実感できてる♪

1. 全体の感想

4日目にして、急に伸びを実感。IELTSの問題にも、また授業の進め方にも慣れてきた、ということか。
どの授業でも手応えを感じるので、とにかく楽しい。ほめられるので嬉しい。
そして、こちらが申し訳ないくらい、先生が一生懸命になってくれる。前日提出した課題をガッツリ添削してから、授業に臨んでくれたり、スコアUPを我が事のように喜んでくれたり。
その分、こちらも、頑張って結果を出して報いたいと思う。
今までも、留学生の方はみな、卒業後もずっと仲良くする先生がいて、再留学の際、お土産を持って真っ先に会いに行ったりしていた。端から見ると、「そこまで?」と不思議に思うこともあったけれど、留学生と先生の関係は、やはり特別だなと思う。師匠であり仲間なのだ。
(応援してくれる先生の顔を見るだけで、元気になる)

画像2

2.授業メモ

IELTS Writing
課題を提出し、添削してもらう。という繰り返しがとても良い。
時制の間違い、またバリエーションの無さ。グラフ説明にふさわしい語彙や言い回し。助詞・前置詞の間違いなど細かく指摘されていく。説明を受けながら頭に叩き込む。

IELTS Speaking 
毎回Mock test(模擬試験)をし、都度フィードバックをもらう。
初日に、Part3で絶句した💦ようなことは、もうなくなった。
今も言われるのは、文章構造のバリエーションが無い。Idiomatic expressionが無い。collocationsが無い。Paraphrasingがあまい。

画像4


IELTS Reading
ScanningとSkimmingをしつこく練習。単語力もテクニックもあげないといけないが、最後まで集中力が続くようにする訓練が一番必要かも。読んでる途中で、疲れて速度が落ちるのがわかってしまう😓

IELTS Listening
これが一番苦手かも。。自分が苦手な箇所もわかったので、初日から比べるとかなり聞けるようになったが、もっと数をこなさないとダメだなと感じる。

画像3


リフレクションタイム(お題について、意見をまとめ書く)
1週間分まとめて課題をもらい、毎日意見を用意してから臨む授業。
PDFをGoogle Docで開き、答えを書き込んで提出するようになってから、先生とのやりとりがスムーズ。オンライン留学では、資料のやりとりのためや、学習内容によってプラットフォームを移動することもあるかもしれないが、その際はそこで完結できるようにした方がおすすめ(ウロウロするとやりづらいかも)。

IELTSグループ
女性3人で、2人日本人、1人中国の方。
私以外のおふたりと先生は長く一緒に勉強してるので、そこに新しく入っていくのは最初緊張する。グループ授業は(隠すためカットしてますが)オンラインでも、お互いの顔やfirst nameが見えるので、日を重ねるごとに仲良くなってくる。今日は互いの国の休日(祝日)について話した流れで、私がセブ在住の話もし、互いの地元の話に花が咲いた。
IELTSコースは目標も明確で、勉強している人が多いので、みんな授業後も勉強してるんだろうな、と良い刺激をうける。社会人の方も多いしビジネス英語勉強したい人にも良いかもしれない。

画像1

IELTS総合
18:00~の最後のクラスで、いつもクタクタになっていることもあり、ここでは、レッスン前のフリートークを、時間を気にせずしてもらっている。今までの授業で指導された、文法上の間違いや足りないところを出さないよう、単語もバリエーション豊富に使って、難しいことも止まらないように…😅。
なかなか難しいが練習しかない。


3. 気づき

4日目にして苦しいところから抜け、日々のタスクに慣れてきた感じ。
また、自分のダメなところが見えるか、リスト化され、どこを勉強して強くしたら良いか分かってきた。
そして、フィリピン人の先生が持つ”はげまし力”はすごいなと再実感。1人ではなかなか腰が上がらない、高い目標も、笑顔ではげましてくれるコーチが横にいれば、人ってがんばれるんだなと思う。

さて、もう1日。頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?