見出し画像

忍び寄る子宮外妊娠?

前回の日記を書いたあと、今の自分の症状についてもっと調べてみたら子宮外妊娠あるぞとどんどん思ってきてしまう。どっちみちBT25(=6週1日)にもう一度hcg検査をしてもらったら判明するだろうけど、あらゆる疑惑が次から次へと浮上して、意図せずGoogle検索のクエリ変換技術が上達していく。

今の症状

・5週4日での一時的な大量出血
・見えないといけない胎嚢がはっきりと確認できない
・なのにhcgだけやたら高い15,000超

考えられる可能性

① hcgが20,000以上になったあと流産していて今は下がっている途中の値
② 子宮外妊娠が進んでいる
③ 正常妊娠中でたまたま胎嚢が見えなかっただけ

次回hcgが下がっていたら

①流産だっとということになり全然オーケーだ。むしろ自然排出してくれてるならありがたい。

次回hcgが上がっていて、胎嚢が見えたら

③正常妊娠になるけど今の時点で胎嚢が見えてないのはほぼだめっぽい。

次回hcgが上がっていて、胎嚢が見えなかったら

②子宮外妊娠の可能性がぐっと高まる。これが一番やばいやつ。

子宮外妊娠の可能性が1~2%くらいらしいので、これを引き当てたとしたら相当不運の持ち主なのでは。移植7回やっても出産ができない未来は想像していても、子宮外妊娠はさすがに想像していなかった。

子宮外妊娠が怖いのは、子宮外妊娠なのかと、どこに妊娠してしまっているのかの判断がめちゃめちゃ難しいところらしい。ある人は右卵管切ってもhcgが下がらず、左卵管切っても改善なしで、結局子宮外妊娠ではなかった!とかもあるらしい。

頼むから、手術だけは免れたい。嘘、前兆としての激痛とかも全然いやだ。でも激痛に襲われて気づいたら手術台ってこともなきにしもあらずだから髪の毛だけはこまめに洗っておこうか…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?