マガジンのカバー画像

アマチュア精神分析

40
「マンガで読む精神分析」を改めて「アマチュア精神分析」とします。
運営しているクリエイター

記事一覧

とり入れ、体内化、内在化、同一化

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
2週間前
1

書籍紹介:生い立ちと業績から学ぶ精神分析入門: 22人のフロイトの後継者たち

私が精神分析を学ぶ上で役立った本を紹介する。 といっても、精神分析の中身の話ではなくて、…

佐藤 忠彦
3か月前
3

空想

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
1か月前
1

躁的防衛

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
2か月前
1

転移と逆転移について

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
2か月前
1

口唇期、肛門期、男根期、停滞期、生殖器期

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
2か月前
2

「環境としての母親」の「母」は気にしない

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いていきます。 精神分析における「母」の扱いは、日常で使う抽象度とは違う。私は独学を始めた最初から、これは「母」ではなく別の言葉を当てたらいいのではないかと思っていたが、臨床現場の話などを読み進めると、まあ「母」としか言いようがないよな、と感じるようになった。精神分析は哲学とは違う。精神分析は人に手当をするのが目的なので、「母」を使った方が説明や治療が行いやすい(誤解があっても修正できる)と

投影、投影同一化(投影同一視)

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
3か月前
3

妄想分裂ポジション 抑うつポジションにおける「ポジション」の意味

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
3か月前
4

対象(内的対象)について

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
3か月前
3

一次過程、二次過程について

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
3か月前
3

構造論と局所論

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
3か月前
4

「無意識」という概念について

経営者とエンジニアの属性をもつ私が、精神分析を独学で学ぶ中で難解だった言葉や概念を書いて…

佐藤 忠彦
3か月前
3

『八日目の蟬』を精神分析的に読む

はじめに断っておかなければいけないでしょう。 この作品はいわゆる精神分析や臨床心理とは関係ありません。一人として「カウンセラー」や「精神分析家」は出てきません。 また、この記事を読めば最初から「ネタバレ」のような情報に触れてしまうことになります。 1ページ目から引き込まれます。最初のシーンで主人公の女性は「誘拐」するのです。「希和子」は不倫相手の新生児を「愛おしさのあまり」さらってしまうのです。 情報はごくわずかです。「希和子」がどうして他人のマンションに忍び込めたの